ご覧頂きありがとうございます、レトロゲームをこよなく愛する古物商、レトロプラスgamesです。
最近のゲーム、レトロゲーム問わずゲームを購入する際、新品より中古で購入される方も多いのではないでしょうか?
(レトロゲームはそもそも新品がほとんどないので、ほぼ中古になりますね)
プレミアでない限りは中古の方が安く、お財布に優しいので中古しか買わない、と言う方もいらっしゃるかと思います。
ですが、中古品の商品化が杜撰なお店、多くないですか?
お客から買い取って中身だけ抜いて、そのまま棚へ、なんてお店ばかりです。
特に大手のブック◯フや古本◯場、ハード◯フは本当に酷くて、お店で商品を見るたびにせめてケースぐらい拭いたらいいのになぁ、と思います。
GBAやファミコンなどの紙箱の商品は仕方ないですが、ディスク系のキズも酷く、キズありと記載がないまま素知らぬ顔で販売してる事が信じられません。
私も長年細々とゲームの販売をさせて頂いていますが、必ずケースの清掃、消毒、(酷い場合はケースを新品変えます)ディスクの研磨、動作確認を必ず行なっています。
このような汚れも
しっかり清掃、消毒して
ディスクのキズは
一枚一枚丁寧に研磨しています。
100%キレイになる訳ではありませんが、買ってくれた方に喜んでもらえるよういつも時間をかけて作業しています。
ランニングコストも時間もかかりますが、15年以上変わらず続けています。
どこのお店でゲームを買っても、キレイで買って良かった、と思えるお店が増えたらいいですね!
お読み頂き、ありがとうございました!