前回の記憶

 

  プレイ動画

評価とチャンネル登録をどうかお願いいたします。

ファミリーコンピュータ ディスクシステム「ゼルダの伝説」エンディング目指してプレイします。

1986年に任天堂から発売されたアクションゲーム。

昨年、switchでティアーズ オブ ザ キングダムが発売されましたが、言わずもがなシリーズ第一作目です。今回はニンテンドークラシックミニでプレイします。小さなコントローラーで上手くリンクを操作できるのか。いくぜ!ゼルダの伝説!

 

  プレイ日記

さて、レベル3の地下迷宮「マンジ」をクリアして三つ目のトライフォースの欠片をゲットしたところからです。イカダをゲットしたので、レベル4の地下迷宮に挑戦する前にハートの水筒をもらいに行きます!

 

たしかここにも・・・木を燃やすとありました!隠し部屋!ハートの水筒をゲッツ!ライフのハートが2段目に突入しました。

 

そして・・・ココにも。30ルピー!あざーす。

 

艀からイカダに乗って階段をくだると・・・お爺さん!ハートの水筒をもらいます。ここで間違えて命の水(クスリ)をもらうと、ハートの水筒はもらえなくなるので注意です。

 

あのハートの器を取るには、イカダとは別のアイテムが必要みたい・・・。

 

お、また隠し階段を発見!入ってみると・・・

 

修理代を請求された!ドアなんて無かったよ!

 

道草は終わりにして・・・レベル4の地下迷宮「スネイク」に行くぜ!

 

暗闇の部屋でコンパスを発見。ロウソクを使うと明るくなります。バイアを倒してコンパスゲッツ!


左のブロックを動かしたら階段が出現!

 

階段をおりてイカダをゲット!これで一ますマス分の川を渡れるようになります。

 

ちょっと遠回りしたけど地図もゲット!

 

ここでデスチタートと闘うんかい・・・。爆弾一発で撃破!

 

「滝の中に入れ」・・・うむ。覚えておこう。

 

レベル4の地下迷宮のボス「グリオーク」との闘い!ブーメランで攻撃が効かず、爆弾もダメ・・・、弓山でもダメ。ライフが残りハート半分になったので命の水を飲んで回復。直接ソードで攻撃することに。

 

そして激戦の末、やった!・・・と思ったら最後のビームをくらってしまった。相打ちだけど、どうなる・・・?

 

む・・・無情!ちゃんと倒したのに!

 

コンティニューするとダンジョンの入り口からライフ3でリスタートになりました。

 

もう一度命の水を飲んで、グリオークにリベンジ!!

 

無事撃破して四つ目のトライフォースの欠片をゲット!

 

ハシゴをゲットしたので、さっき取れなかったハートの水筒を取りに行きます!

 

至る所に、隠し部屋や階段があります。みんなには内緒だよおじさんやお店です。

 

ブルーリングを売っているお店に遭遇!ブルーリングは敵から受けるダメージが2分の1になります。次の地下迷宮に行く前にほしいケド・・・高い!250ルピー!

お金を貯めることにします。

 

ゼルダの伝説は敵を倒しても必ずルピーがもらえる訳では無いので、なかなか増えません。隠し階段を見つけながら敵を倒して増やします。

 

255ルピー(カンストです!)まで溜まったので、ブルーリングをゲット!

リンクの服が白に変わりました。

 

この辺りの敵では、強くなったのがイマイチわからない。

 

墓場のじいさんに会いに行くことにします。・・・墓場はどこにあるんだい?

とりあえずあまり開拓していない西側を探索してみることにします。

 

この婆さんが墓場の場所を知っているのかな。30ルピーをためて話を聞いてみた。

「迷いの森を北・西・南・西へ」

覚えてこう!

 

迷いの森らしきところを「北・西・南・西」と抜けて墓場があった!

 

お爺さんいました。「使いこなせるならコレを授けよう」

最強武器「マジカルソード」をゲットしました!よしっ次の地下迷宮にいこうか。

 

道中でパワーブレスレットをゲット!リンクの体の中に強い力がつき、岩も動かせるようになる!

 

パワーブレスレットで岩を動かして階段をくだると・・・

「好きな道を行け」ワープゾーンのようです。

 

寄り道はこのくらいにして・・・レベル5の地下迷宮 「リザード」

 

かわいい顔した「ポルスボイス」なかなか厄介だぜ。

 

「ナンバラバンバンバン♬」・・・ってわかります??

 

「デグドガニは嫌いな音がある」

 

ドドンゴ×3・・・。爆弾を食べさせるんだったね。

 

コンパスと地図をゲッツ!

 

タートナックの大群をやっつけてブロックを動かしたら隠し階段を発見!階段を下ると笛がありました!

 

地下迷宮もだんだん複雑になってきて、隠し扉や隠し階段が増えてきた。まぁ装備やアイテムも強くなってるんだけどね。

 

レベル5の地下迷宮を攻略中ですが、今回はここまでにします。

もしよかったらプレイ動画も見てやってください。頑張って作ったので。。

 

 

 

ニンテンドークラシックミニ、中古ですが現実的な値段で買えます。

 

 

 

 

ゼルダの伝説のゲーム&ウォッチは、まだ新品が購入可能です。

グッズもたくさん販売されているんですね・・・。さすが人気タイトル。