解説動画

 

 

 

動画でわかりやすく字幕解説しました。

チャンネル登録をお願いしますお願いします。m(_ _)m

 

  レトロフリークでファミコンコントローラーを使ってみよう。

 

 

「Nintendo Switch Online」用のファミリーコンピュータコントローラー!ファミコン世代には至高のクオリティです!レトロフリークでも使いたい。

 

 

レトロフリークには無線機能は無いので、無線アダプターが必要です。

「8BitDo社製 USB Wireless Adapter」を使いました。

 

 

 

 

 

レトロフリークのUSBに差し込んでペアリングボタンを押すと、赤いランプが点灯します。

 

 

そうしたら、コントローラー上部の丸いシンクロボタンを少し長めに押します。

4つの緑のランプが順に点滅してシンクロできると1つが点灯します。

 

次に、入力方式の変更をします。

「十字キーの (左)」と「セレクトボタン」を3秒くらい同時押しします。

成功するとペアリング接続が切れるので、再度ペアリングを行います。

 

 

次にレトロフリークの設定を行います。

 

 

操作設定を選択します。

 

 

コントローラーの登録で、プレイヤー1を「USBコントローラー」にします。

 

 

ボタンの割り当てをしようとすると、プロファイルの登録を促されますので登録しましょう。

Aボタン、Bボタン、スタートボタン、セレクトボタンを割り当てます。

 

 

ショートカットの設定も忘れずにやっておきます。

ちなみに、Lボタンが7、Rボタンが8です。

 

これで設定完了です。ゲームを起動してみます!

 

 

名作、忍者龍剣伝Ⅱ。

やりました!良い感じです。入力遅延も感じません。

このコントローラーでプレイすると、ファミコンやってる!って気分になります(笑)

 

 

おまけで・・・

コントローラーのボタンが同じ、PCエンジンもプレイできるように設定しました。

 

 

ファミコンと同じように設定をしていきますが、ボタンの割り当てをする画面でグラフィックが6ボタンのコントローラーになっていました。PCエンジンってⅠボタンとⅡボタンのコントローラーが標準ですよね・・・。

ⅠボタンをAボタン、ⅡボタンをBボタンに割り当てます。

ショートカットも忘れずに設定をして・・・完了です。

 

 

こちらも名作、ドラゴンスピリット!

良い感じです。シューティングゲームでも問題ありません。LボタンとRボタンの同時押しで設定したゲームメニューのショットカットも大丈夫です。

 


本来は、『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』専用のコントローラーです。

自己責任でレトロフリークで使おうと思います。

 

やっぱり、任天堂純正のコントローラーが最高です。

ファミコン世代の方にお勧めです。

Nintendo Switch OnlineのファミコンソフトをSwitchのコントローラーでプレイしている方もこのファミコンコントローラーを使ってみてください。思い出補正が2倍になります(笑)。

マイニンテンドーストアーで購入できます。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。