スキル (20ポイント) って笑
恐縮です。
TAKEHARAです!!
ちなみにこれは私のBLOGではなく、RETRO FUTUREのBLOGですw
さてさて、いよいよ1週間をきりました~!!
1年ぶりのDJバトルでワクワクしてます笑
RED BULL THER3 STYLE 中部予選!!!!
詳細で~す↓

Party RockのNo.1を決めるDJバトル、「Red Bull THRE3STYLE(レッドブル・スリー・スタイル)」の世界大会が、今年の冬にカナダで開催されます。この世界大会に日本代表として出場するDJ1名を決めるべく、4月~5月に札幌・横浜・名古屋・大阪・福岡の5都市で地方予選、7月18日(月・祝)に東京・渋谷のClub Asiaで「Red Bull THRE3STYLE JAPAN FINAL」を開催します。
大会名称 Red Bull THRE3STYLE 中部予選
(レッドブル・スリースタイル・中部予選)
日程:5月22日(日) 19:00 オープン 22:00-0:00 スリースタイル
会場:iD café
チケット情報:W1,000円with 4D M2,000円 with 4D
出場DJ:マイケルけんちゃん, HORIUCHI, KITTA, RYUJIN, TAKEHARA, MOTOKI, KENSAKU, SENRYU
審査員:DJ Ta-Shi, DJ HAZU, DJ CAUJOON
MC:DJ MEGURU
協力:DJ CITY JAPAN/ Monster Beats/ NEW ERA/ ortofon/ RANE/ SUPA GOOD DJS
ルール
テーマは“Party Rock!!"、8名のDJによるバトル (ポイント制)
持ち時間は一人15分 その中で3ジャンル以上の音楽をプレイ
審査基準 審査員がDJ8名のPLAYを下記5項目に沿って採点、最終ディスカッションによりNo.1、No.2が決定
1.創造性 (30ポイント) トラックのエディットやブレンド、スイッチのタイミング、マッシュアップなど、ミックスにおける想像力とオリジナリティーに対しての採点。
2.選曲 (30ポイント) オリジナリティーあるトラックのセレクト。15分のセット内でいかに観客を盛り上げる効果的な選曲がされているかを採点。
3.スキル (20ポイント) スクラッチやジャグリングなどのトリックに対する採点。
4.ステージ映え (10ポイント) ステージ上での存在感、自信を感じさせるアティテュードへの採点。
5.フロアの盛り上がり (10ポイント) DJに対してのオーディエンスの反応を採点
いや~DMC以外のバトルは初参戦のなので、正直びびってます。(;°皿°)
どうやらスクラッチのやりすぎは、うけないらしい。。。
どうやら2枚使いのやりすぎは、うけないらしい。。。
。。。。。( ̄_ ̄ i)
はい。
DMCとは趣旨が全く違います!!
当初はDMCで使ったネタをちょいちょい使おうと思っていましたが、
バトルのネタはやらないと思います。
しかし。。。
2枚使いと、スクラッチはガッツリやります!!
お客さんがドン引きしても。。。
知りません( ̄Д ̄)
むしろこれが私のスタイルですからね笑
というわけでクラブプレイ主体のバトルになるので、ビールでも飲みながらプレイしたいと思いますw
お時間ある方は、ぜひとも遊びに来て下さいな!!
普段のイベントととは違った、空気感なので面白いですよ(´∀`)
そして木曜はもちろんRETRO FUTUREですよんw
先週の太一くんのテリヤキチキンおいしかったなぁ~
どうやらテリヤキのタレは奥さんが作ったらしい。。。
どうやら旦那さんの太一くんは焼くだけだったらしい。。。
太一くんナイス焼き加減!!w
今週も気合いを入れてDJしますよ~
気分的に古くさいエレクトロでもかけたいですなぁ~
こんな感じの↓
とりあえず、前祝いがてら乾杯しましょ~笑
RETRO FUTURE
EVERY THURSDAY
@CLUB LOVER:z
OPEN 21:00~
1,500(1D)
DJ
ISHIURA
omo-tech
ton
TAICHI
TAKEHARA
ANESSA
CLUB LOVER:z
〒460-0005
愛知県名古屋市中区東桜2-22-22曙ビルB1F
TEL 052-932-0226
TAKEHARAです!!
ちなみにこれは私のBLOGではなく、RETRO FUTUREのBLOGですw
さてさて、いよいよ1週間をきりました~!!
1年ぶりのDJバトルでワクワクしてます笑
RED BULL THER3 STYLE 中部予選!!!!
詳細で~す↓

Party RockのNo.1を決めるDJバトル、「Red Bull THRE3STYLE(レッドブル・スリー・スタイル)」の世界大会が、今年の冬にカナダで開催されます。この世界大会に日本代表として出場するDJ1名を決めるべく、4月~5月に札幌・横浜・名古屋・大阪・福岡の5都市で地方予選、7月18日(月・祝)に東京・渋谷のClub Asiaで「Red Bull THRE3STYLE JAPAN FINAL」を開催します。
大会名称 Red Bull THRE3STYLE 中部予選
(レッドブル・スリースタイル・中部予選)
日程:5月22日(日) 19:00 オープン 22:00-0:00 スリースタイル
会場:iD café
チケット情報:W1,000円with 4D M2,000円 with 4D
出場DJ:マイケルけんちゃん, HORIUCHI, KITTA, RYUJIN, TAKEHARA, MOTOKI, KENSAKU, SENRYU
審査員:DJ Ta-Shi, DJ HAZU, DJ CAUJOON
MC:DJ MEGURU
協力:DJ CITY JAPAN/ Monster Beats/ NEW ERA/ ortofon/ RANE/ SUPA GOOD DJS
ルール
テーマは“Party Rock!!"、8名のDJによるバトル (ポイント制)
持ち時間は一人15分 その中で3ジャンル以上の音楽をプレイ
審査基準 審査員がDJ8名のPLAYを下記5項目に沿って採点、最終ディスカッションによりNo.1、No.2が決定
1.創造性 (30ポイント) トラックのエディットやブレンド、スイッチのタイミング、マッシュアップなど、ミックスにおける想像力とオリジナリティーに対しての採点。
2.選曲 (30ポイント) オリジナリティーあるトラックのセレクト。15分のセット内でいかに観客を盛り上げる効果的な選曲がされているかを採点。
3.スキル (20ポイント) スクラッチやジャグリングなどのトリックに対する採点。
4.ステージ映え (10ポイント) ステージ上での存在感、自信を感じさせるアティテュードへの採点。
5.フロアの盛り上がり (10ポイント) DJに対してのオーディエンスの反応を採点
いや~DMC以外のバトルは初参戦のなので、正直びびってます。(;°皿°)
どうやらスクラッチのやりすぎは、うけないらしい。。。
どうやら2枚使いのやりすぎは、うけないらしい。。。
。。。。。( ̄_ ̄ i)
はい。
DMCとは趣旨が全く違います!!
当初はDMCで使ったネタをちょいちょい使おうと思っていましたが、
バトルのネタはやらないと思います。
しかし。。。
2枚使いと、スクラッチはガッツリやります!!
お客さんがドン引きしても。。。
知りません( ̄Д ̄)
むしろこれが私のスタイルですからね笑
というわけでクラブプレイ主体のバトルになるので、ビールでも飲みながらプレイしたいと思いますw
お時間ある方は、ぜひとも遊びに来て下さいな!!
普段のイベントととは違った、空気感なので面白いですよ(´∀`)
そして木曜はもちろんRETRO FUTUREですよんw
先週の太一くんのテリヤキチキンおいしかったなぁ~
どうやらテリヤキのタレは奥さんが作ったらしい。。。
どうやら旦那さんの太一くんは焼くだけだったらしい。。。
太一くんナイス焼き加減!!w
今週も気合いを入れてDJしますよ~
気分的に古くさいエレクトロでもかけたいですなぁ~
こんな感じの↓
とりあえず、前祝いがてら乾杯しましょ~笑
RETRO FUTURE
EVERY THURSDAY
@CLUB LOVER:z
OPEN 21:00~
1,500(1D)
DJ
ISHIURA
omo-tech
ton
TAICHI
TAKEHARA
ANESSA
CLUB LOVER:z
〒460-0005
愛知県名古屋市中区東桜2-22-22曙ビルB1F
TEL 052-932-0226