雑誌の付録のCOACH万年筆 | ねこにわ

ねこにわ

このブログは、広島在住の赤瀬 圭のコレクション記録や日記ブログです。興味が似た方と交流ができれば嬉しいです。

ハンドメイドショップRETRO DECOの記事も残していますが、新規オーダーは受付を終了しております。

おはようございます!
広島の小さなデコレーション工房 
RETRO DECOの赤瀬です。

{C533E484-F6B4-4FEE-8CF3-E39BF6B32C71}
MonoMax 1月号の付録が超豪華!
10年に一度の豪華付録!とのことで、買おうとしたら、近隣の書店、コンビニではどこも売り切れ!
MonoMaxって、メインターゲットが男性なので、本誌や男性誌、男性のブログをチェックしていないと女性誌の付録みたいに情報が入ってこないんですよね〜。

ヤフオクで落とすか…と思っていたら、まさかの市内ど真ん中のコンビニで売ってました涙。本当にびっくりしました…。

{35AA6FAB-8BB6-4080-8FE5-0069171B4936}
ブリキの缶ケース。

{F2A57201-D4B8-4C17-9F3E-1A8B103B28E6}
右が万年筆、左がボールペンです。
下のくぼみはインクが入っていました。
早く使いたくてすぐに刺してしまいました。

{DE21AF8C-EFD9-4F22-BCF7-BD41188FECF0}
しっかりCOACHのロゴ入りです♡
使い心地は、万年筆はぼちぼちです。
使い始めが少しインクの出が悪いです。
でも普通に使えるので全然アリだと思います!

付録のインクは黒だったのですが、欧州規格でした。
私は普段は好きな色のインクを入れたい派なのでペリカン社のコンバーターを取り寄せたのですが、なんと長くて入らない!
可愛い色のインクカートリッジを買いに行きたいと思います!
欧州ブランドのカラーインクには手を出していないので、色んな色のインクを見るのが楽しみです!

ボールペンは良かったですよ!

両方ともしっかり重量感のある軸です。

{39A208E9-4C84-48E4-96FC-13CF6A1C15AC}
実は2013年にもスペシャル付録としてCOACHの万年筆が付いていたんです!
こちらはヤフオクでGET…

{8400668F-E19D-49F3-B4D1-F1BA38248A14}
その時は万年筆一本だけなのですが、一本だけで充分♡

{2568B5C8-DF92-4785-80C1-8811B4CBE8DE}
この時は軸とキャップにCOACHの代表的なシグネチャー柄で、UVインク加工みたいな感じでシグネチャー柄が少し盛り上がっていてとても可愛い!

{44F02AD6-95E1-4A2F-A6C7-0006F6AB14F8}
そしてキャップにしっかりCOACHのロゴ入り!
これは2018年バージョンには入っていないポイントです!

そして2018年バージョンに入らなかったコンバーターが入ったので、こちらで使うことにしました!今後インク漏れが起きないかドキドキ…。

{4F31CF55-FE89-413E-BFC2-3F4F07F67777}
リメイクペンケースとパチリ。

{FD84A6E5-E417-471E-9BF5-4F946A05E53F}
現在の万年筆コレクションは5本になりました。本当は全部透明のデモンストレーターで揃えたかったのですが、なかなか高くて…。

{1067B403-7DC8-4DD4-8B89-C8B849731838}
私はiroshizukuというインクを集めているのですが、この5本に入れているインクは、

{72BD7081-5425-45E2-8F54-C9277B472E16}
COACH2018…付録のインクカートリッジ
クロネコヤマト…山栗
COACH2013…土筆
セーラー万年筆…夕焼け
AURORA…朝顔

です。
画像では分かりにくいですが、山栗はこげ茶です。土筆は山栗より明るめの茶色です。RETRODECOでの手紙ではイメージカラーに一番近い土筆を使っています( ´∀`)

デモンストレーターをあと3本買いたいっっっ!私にはクリスマスにサンタクロースは来ませんでしたっっっ!泣。
いい子にしてたのにっ苦笑。

もし私にお手紙くださったら、万年筆でお返事書きます( ´∀`)

それでは〜!

RETRODECO 赤瀬