2017年初観戦。 | ねこにわ

ねこにわ

このブログは、広島在住の赤瀬 圭のコレクション記録や日記ブログです。興味が似た方と交流ができれば嬉しいです。

ハンドメイドショップRETRO DECOの記事も残していますが、新規オーダーは受付を終了しております。

こんばんは、
写真やイラストからオンリーワンの
アイテムをお作りしています!
広島の小さなデコレーション工房
RETRO DECOの赤瀬です。

今日はマツダスタジアムにオープン戦を観に行って参りました!
{8B8F572B-146B-4161-922E-146233474D70:01}
今日は黒田さんの功績をたたえる特別試合で、広島の選手らは永久欠番となった黒田さんの背番号「15」の特別ユニホームを着用して試合をしました。

チャンピオンリングの授与もありました。
普段使いする選手はいないでしょうが、個人的にはいいなー、と思いました。4℃制作だそうですよ。



{AD358005-915F-4E83-9D28-AAC091411DC8:01}
ところで皆様、皆様は野球などの観戦に行った時に、自分たちが映っているか、帰ってチェックしたりしませんか?

{901E1154-2BDB-4E36-80BC-AE529DC7513A:01}
居ました。
もう今後無いであろう、黒田さんと我が家の4(と沢山の観客の皆様…というか、私たちも完全に背景)ショット!

{D1A92760-06DF-43ED-B296-2EF84A957FE0:01}
写メを撮りまくる私…。

普段は自由席券で入場するので、こちら側には座れないのですが、今日は外野自由席でしたので、丸選手目指してセンターのうしろ辺りに座ったのでした。

{A19C2F61-4BE3-4B3D-B67E-D9BF9E571EDC:01}
皆15番で、今年から装備がピンクではないので、練習中丸選手か確信が持てませんでした笑。このお尻の感じと足の感じ、丸選手だと思うんだけど…目が悪いので、やっぱり背番号って助かるなって思いました笑。

{A4913DDB-86DE-4248-BEBE-558178FB7E2D:01}
スコアボードをチラチラ確認しながら守る丸選手。こんなにスコアボードを確認することを知りませんでした…。(素人ですみません。自由席からだと遠くて気づきませんでした。)

まけほーでしたが、今日は丸選手が活躍したのと、敬礼が見られたので良かったです。

{A54DF783-AE69-48CC-935E-C2EE566309E4:01}
燃えるスラィリーが登場しました。

{C26C64C9-D36C-4CC8-98E2-44DEDCA844BF:01}
ビシィッ!
スラィリーかっこいい…!

スラィリー走りが早過ぎて体力有りすぎるなって思いました…。凄いです。

{C135C844-3F91-4237-8D21-BE42C9488266:01}
スラィリーも背番号15です!

{EC23AD6E-79B3-4FC5-907D-3BC1901EB6D5:01}
途中から寒いし家族全員風邪気味だし、丸選手引っ込んじゃうしで、心がくじけそうでした笑。

ユニフォーム目当ての行列は試合開始前から終了後まで途切れることは有りませんでした…!すごいなぁ…。

お疲れ様でしたっ!

それでは〜!

RETRO DECO 赤瀬