SMITHS(イギリス) Schoolmaster 1950年代【058】
非常に希少なイギリス・SMITHS(スミス)製の目覚時計「Schoolmaster」、1950年代に製造された物です。
SMITHS社は1851年に創業された宝飾店を祖とし、20世期初頭になると自動車や航空機用のメーター等の製造を始め、その後1931年にSmiths English Clocks ltd.を設立して国内時計産業に進出して以来、高品質な腕時計や置時計を作り続けてきました。
こちらの時計は「Schoolmaster」と名付けられた台座付きの丸型目覚時計です。
柔らかなクリーム色の本体にゴールドメッキの風防(文字盤前面のカバー)枠と天面のアラームベルのストップボタンの組み合わせで豪華な印象を受ける一品です。
長短針とインデックス(数字)は鮮やかなブルーで、目立つので時刻の視認性も良いです。
特筆すべきは文字盤で、モデル名の通り学校の教室で教師が授業を行なっているイラストが描かれています。
時計の稼働中は指し棒を持った教師の右手がちょこちょこと動き、同時に黒板の計算式(足し算)の数字も刻々と変化するからくり機能付きで、その計算も全て正しく合っているという凝った作りになっています。
文字盤には中央上部に「Smith Alarm」、下端に本国(英国)製を示す「MADE IN GREAT BRITAIN(背面はMADE IN GT BRITAIN)」の文字が入っています。
各部に経年による傷や文字盤の染み、本体のペイントロス等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や割れは無く、全体的な程度としては比較的良い状態を保っていると思います。
分解整備済みで現在±0-2分以内/日の精度で稼働しています。
サイズ/高さ:約12.3cm 幅:約14.2cm 奥行:約5cm
(いずれも最大部/ツマミ等含まず)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/八角時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/ヘソ形/角形/角型/キッチンクロック/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/ロハスフェスタ/大正モダン/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIED JAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/通販/販売/修理/整備/オーバーホール/大阪/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/GENERAL ELECTRIC/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/SMI/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/KIENZLE/EUROPA/REVSOL/KAISER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA/RUHLA/NEXTIME