ナショナル 電気掛時計 TE-3125 昭和40年代【W287】
松下電工株式会社(現パナソニック)のナショナルブランドの電気掛時計『TE-3125』、昭和40年代に製造された物です。
大正7年(1918年)創業の松下電工株式会社(現パナソニック)は白物家電を中心に現在まで数多くの家電製品を製造されていますが、その中で昭和30~40年代には「ナショナル」のブランドで掛時計も製造していました。
こちらの時計は樹脂製のオレンジの枠とブラックの文字盤のツートーンカラーになっており、レトロモダンなデザインでありながら現代でも見劣りしないシャープな雰囲気を持った掛時計です。
文字盤は梨地のようなマットな処理がしてあるので反射が抑えられ、その分シルバーメッキの長短針とインデックスバーが目立つので時刻の視認性が非常に良いです。
文字盤の中央上には片仮名で『ナショナル(※「ナショ文字」と呼ばれています)』と入ったNマークと、メーカー初採用のNATIONALの英文表記ロゴが入っています。
片仮名Nマークが昭和34年(1959年)、英文ロゴが昭和41年(1966年)に採用され、共に昭和48年(1973年)に改定されたので、この時計の製造年は昭和41~47年と判ります。
各部に経年による細かな傷等はありますが、目立つような大きな傷や割れ・欠け等は無く、全体的な程度としては比較的良い状態だと思います。
底面(使用時には壁面)の縁ゴムは新品を着けました。
ムーブメント(機械)は本来の有線の物から電池式の物に交換されており(※)、稼働には単2電池が1本必要です。
※その為外枠の下部にコードの穴が残っています。
軽整備と清掃済みで現在±1分以上/日の進み・遅れは見られません。
サイズ/高さ・幅(直径):約25cm 奥行:約6cm(いずれも最大部)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/八角時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/ヘソ形/角形/角型/キッチンクロック/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/ロハスフェスタ/大正モダン/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIED JAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/通販/販売/修理/整備/オーバーホール/大阪/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/GENERAL ELECTRIC/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/SMI/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/KIENZLE/EUROPA/REVSOL/KAISER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA/RUHLA/NEXTIME