アメリカ・WESTCLOXのBaby Ben Style 7、1960〜64年に製造された物です。
こちらのStyle 7はBig Ben/Baby BenシリーズのデザイナーがEllworth Danzに変わった後の最初の製品です。
同シリーズで初めてプラスチック製の風防(文字盤のカバー)や、長短針と同じ文字盤中央にセットされたアラームの目安針等が採用された革新的なモデルです。
Style 7が製造されたのは1956年から1964年の8年間ですが、こちらはBig Ben Style 7と同じく時計の動力とアラームのゼンマイを1本のツマミで兼用するタイプの新しいムーブメント(機械)等が採用された1960年以降の後期型になります。
各部に経年による傷や塗装の剥がれ、メッキ部分の変色等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や凹みは無く、全体の程度としては経年なりの平均的な状態だと思います。
分解整備済みで現在±0-2分/日以内の精度で稼働しています。
サイズ/高さ:約8.5cm 幅:約8.2cm 奥行:約4.5cm
(いずれも最大部/ツマミ等含まず)
同シリーズで初めてプラスチック製の風防(文字盤のカバー)や、長短針と同じ文字盤中央にセットされたアラームの目安針等が採用された革新的なモデルです。
Style 7が製造されたのは1956年から1964年の8年間ですが、こちらはBig Ben Style 7と同じく時計の動力とアラームのゼンマイを1本のツマミで兼用するタイプの新しいムーブメント(機械)等が採用された1960年以降の後期型になります。
各部に経年による傷や塗装の剥がれ、メッキ部分の変色等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や凹みは無く、全体の程度としては経年なりの平均的な状態だと思います。
分解整備済みで現在±0-2分/日以内の精度で稼働しています。
サイズ/高さ:約8.5cm 幅:約8.2cm 奥行:約4.5cm
(いずれも最大部/ツマミ等含まず)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/八角時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/ヘソ形/角形/角型/キッチンクロック/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/ロハスフェスタ/大正モダン/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIED JAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/通販/販売/修理/整備/オーバーホール/大阪/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/GENERAL ELECTRIC/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/SMI/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/KIENZLE/EUROPA/REVSOL/KAISER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA/RUHLA/NEXTIME