FISHER-PRICE TOYS Music Box Teaching Clock【S036】 | れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

レトロ〜アンティークな機械(ゼンマイ)式の置時計/柱時計専門のWEBショップです。
※一部’50〜’70年代の電気式の時計も有ります
http://retroclock.jp
こちらのブログでは新入荷の商品を随時紹介します。

U.S.Aヴィンテージトイ FISHER-PRICE TOYS Music Box Teaching Clock 1968年【S036】

前面

正面

背面


アメリカ・FISHER-PRICE TOYSのヴィンテージトイ『Music Box Teaching Clock』、1968年に製造された物です。
アメリカの玩具製造会社FISHER-PRICE TOYS(フィッシャー・プライス・トイズ)社の創業は1930年。
「1)遊んで楽しいこと 2)工夫があること 3)耐久性があること 4)価値が高いこと 5)動きがあること」という同社の信条のもとに作られた玩具達はミッドセンチュリーの全米中の子供達に愛され続けました。

こちらの商品は『Music Box Teaching Clock』というオルゴールが内蔵された玩具で、遊びながら時計(時刻)の読み方を学ぶ「知育玩具」です。
全面にレトロなタッチのとても可愛いイラストが散りばめられています。
背面に印刷された文字から、製品自体の製造開始が1962年で、カナダでは1964年にパテント登録され、この商品自体は1968年製だと思われます。

本体背面の「TURN」と書かれた黄色いツマミを回すと、オルゴールの音に合わせて長針と窓付の円盤が回転します。
曲は『My Grandfather's Clock(おじいさんの時計/邦題:おおきな古時計)』です。
回転もスムーズですし、オルゴールの音飛びも無く、50年程前の物にしては作動は非常に良いです。

各部に経年による痛み(プラスチックカバーの傷やシールの端の剥がれ等)は見られますが、子供の玩具という商品の性格を考えると、比較的良い状態だと思います。

サイズ/高さ:約26.5cm 幅:約16.4cm 奥行:約8cm
    (いずれも最大部)