HAMBURG AMERICAN(ドイツ) ヘソ型目覚 1910~20年代【069】
希少なドイツ・HAMBURG AMERICANのヘソ型目覚、1910~20年代に製造された物です。
HAMBURG AMERICAN(ハンブルグアメリカン)は、1876年に JUNGHANS(ユンハンス)から独立したLANDENBURGER & LANG社が1883年に社名変更して設立された時計メーカーです。
※ドイツ語での正式社名はHAMBURG AMERIKANISCHE UHRENFABRIK/ハンブルグ・アメリカン・ウーレンファブリク(時計工場)
当初は主に掛時計をアメリカ向けに輸出し、後年に置時計も製作していたようですが、最終的には1930年にJUNGHANSと合併してその歴史を終えました。
置時計の方は生産数が多くなかったのか、日本ではほとんど見掛けない珍しいメーカーです。
ムーブメント(機械)には同社のオイルランプのマークの刻印がありました。
このマークが使われ始めた年代から、製作年は1905年から1930年までの間と判ります。
本体は以前の持ち主によってクリームイエローにリペイントされています。
各部に経年によるペイント剥がれや文字盤の変色、ガラスの擦り傷等はありますが、目立つような大きな凹みや割れ等は無く、長い時の流れを感じさせるシャビーな風合いになっていると思います。
分解整備済みで現在±0-2分以内/日の精度で作動しています。
サイズ/高さ:約15.5cm 幅:約12.7cm 奥行:約6.8cm
(いずれも最大部/取っ手等含まず)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/八角時計/鳩時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/ヘソ形/角形/角型/キッチンクロック/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/ロハスフェスタ/大正モダン/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIED JAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/通販/販売/修理/整備/オーバーホール/大阪/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES/CHRONOTECHNA