Minato 機械式木製メトロノーム 【S031】
NOGUCHI WORKS(野口ワークス)のメトロノーム『Minato』、昭和20年代頃に製造された物です。
動力は機械(ゼンマイ)式で、電子式には無い優しい響きの音でコツコツとリズムを刻む実動品です。
前面の下部の楕円形の窓からライトブルーにペイントされた振り子の玉が見えるという面白いデザインの一品です。
拍子は40/1分(GRAVE)から208/1分(PRESTISSIMO)、 拍子ベルは2拍子・3拍子・4拍子・6拍子でON・OFF切り替え可能です。
前蓋の裏面にある注意書き(画像4枚目参照)が「左から右への横書き」ながらも文章は「旧仮名遣い」なので、戦後すぐの昭和20年代頃の物と推測しました。
各部に経年による痛みや錆等はありますが、目立つような大きな傷や割れ等は無く、全体的な程度としては経年相応の状態だと思います。
底の部分と前蓋の裏に元の持ち主と思われる名前(名字)が書いてあります。
分解整備済みで動きもとてもスムーズ、ベルも音は小さめですがきちんと機能します。
サイズ/高さ:約23cm 幅:約12.3cm 奥行:約12.3cm
(いずれも最大部)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/八角時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/ヘソ形/角形/角型/キッチンクロック/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ブロカント/ロハスフェスタ/大正モダン/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIED JAPAN/オキュパイドジャパン/ミッドセンチュリー/パタパタ時計/トランジスタクロック/通販/販売/修理/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/栄計舎/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/JAZ/JAPY/BLANGY/BAYARD/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/SMITHS/PRIM/LUX/VEDETTE/WEHRLE/SERVICES