WESTCLOX(アメリカ)Big Ben Style 7 Repeater 1956〜57年 | れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

レトロ〜アンティークな機械(ゼンマイ)式の置時計/柱時計専門のWEBショップです。
※一部’50〜’70年代の電気式の時計も有ります
http://retroclock.jp
こちらのブログでは新入荷の商品を随時紹介します。

http://retroclock.cart.fc2.com/ca16/171/p-r-s/

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-前面
れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-背面

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-文字盤アップ


アメリカ・WESTCLOXのBig BenシリーズのStyle 7 Repeater、1956~57年に製造された物です。
Big Ben/Baby BenシリーズのデザイナーがEllworth Danzに変わった後の最初の製品です。
同シリーズで初めてプラスチック製の風防(文字盤のカバー)や、長短針と同じ文字盤中央にセットされたアラームの目安針、時計の動力とアラームのゼンマイを1本のツマミで巻く新しいムーブメント(機械)等が採用された革新的なモデルがこのStyle 7です。

文字盤の時間の数字が放射状になっているのはStyle 7の中でも最初期型のみ(1958年以降は文字が全て垂直になります)。
さらに、Style 7では滅多に見られないリピーター機能(※)まで搭載しているという、非常にレアな一品です。
※指定時間にベルが10数秒鳴ってから一度止まり、しばらく後にまた10数秒鳴る…という繰り返しをする機能
ベル音はLOUD/SOFTの2段階に切り替え可能です。

各部に傷や塗装の剥がれ等はありますが、かえって長い時の流れを感じさせるシャビーでいい雰囲気になっていると思います。
針の夜光塗料は多少痛みはあるものの生きていますので(数字の劣化はしています)、暗所での視認性もまずまずです。

分解整備済みで現在±0-2分以内の精度で作動しています。

サイズ/高さ:約12.5cm 幅:約12cm 奥行:約6cm
(いずれも最大部/ツマミ等含まず)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/八角時計/目覚まし時計/目ざまし時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/ヘソ形/角形/角型/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ロハス/大正モダン/昭和レトロ/昭和30年代/昭和40年代/OCCUPIED JAPAN/オキュパイドジャパン/パタパタ時計/トランジスタクロック/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/林時計/ANSONIA/NEW HAVEN/WATERBURY/SETH THOMAS/JAZ/JAPY/BLANGY/PETER/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/SMITH/PRIM