ナショナル製電気スタンド 昭和10〜20年代【S008】 | れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

レトロ〜アンティークな機械(ゼンマイ)式の置時計/柱時計専門のWEBショップです。
※一部’50〜’70年代の電気式の時計も有ります
http://retroclock.jp
こちらのブログでは新入荷の商品を随時紹介します。

http://retroclock.cart.fc2.com/ca13/146/p-r-s/

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-全体
れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-傘部分

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-台座部分
れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ-傘部分(裏側)


シャビーなナショナル製の電気スタンド、昭和10~20年代に製造された物です。
昭和初期の工業製品独特のシンプルで機能的なデザインがとても格好いいデスクライトです。
首部分のスイッチのツマミ部分等にあるナショナルのロゴが1937年(昭和12年)から1950年代まで使われていたタイプなので、年代はそこから推定しました。
コンセントのプラグのプラスチックカバーに一部割れがありますが、現状でも問題無く使用出来ますし、古いナショナルのロゴも入っている為に換えるのが勿体なくてそのままにしています(※)。
※使用する環境によっては埃等が入らないように注意した方が良いかも知れません。
とてもシャビーな雰囲気ですが、機能的には問題ありません。
電球は新品を着けました。

サイズ/高さ:約25~35cm位(調節可能)
    幅:約12cm
    奥行:約25cm前後(調節可能/台座直径:約10cm) 
(いずれも最大部/電源コード含まず)