http://retroclock.cart.fc2.com/ca7/86/p0-r-s/
精工舎の新数回打目覚(INTER-MITTENT)、昭和10年頃製造の物です。
「数回打(INTER-MITTENT)」とは、アラームのベル音が10秒程鳴ってから一度止まり、数十秒後にまた10秒程鳴る…と繰り返す機能です。
当時は併売されていたヘソ目(ヘソ型目覚)よりも高価だった高級品でした。
文字盤は紙製ですが比較的痛みは少なく、視認性も良いと思います。
他には見られない剣のようなデザインの針が格好良く、人気の高い一品です。
分解整備済みで現在±3分以内の精度で作動しています。
サイズ/高さ:約12.2cm 幅:約11cm 奥行:約7cm
(いずれも最大部/ツマミ・リング等含まず)
検索用:時計/クロック/機械式時計/ぜんまい時計/ぜんまい式時計/ゼンマイ時計/ゼンマイ式時計/柱時計/掛時計/振り子時計/振子時計/硝子枕時計/ヘソ型目覚/ヘソ目/レトロ/アンティーク/骨董品/ビンテージ/ヴィンテージ/シャビー/クウネル/工業系/ロハス/大正モダン/昭和レトロ/パタパタ時計/トランジスタークロック/精工舎/SEIKOSHA/愛知時計/明治時計/東洋時計/東京時計/今津時計/高野時計/鶴巻時計店英工舎/津田時計製造所/ハートエッチ精工所/JAZ/WESTCLOX/JUNGHANS/JERGER/SMITH/