風邪を引きました🤧
夕方に学生さん達が数人来て、一人がゴホゴホと嫌な咳をしておりまして…少し嫌な予感が🤢
お店終わってすぐに手洗いうがい。帰宅後も手洗いうがい。
翌日出勤してから喉が不調😣
店から徒歩2分くらいにツルハがあるので、ナオさんに教えてもらったエゾエースを買って飲みましたが私がヘタレなのか 時すでに遅しだったのか💦
咳が出るようになり
ランチ後にお店を閉めて早退😢
帰りにサツドラにトローチやうがい薬を買いに寄りましたら
「⚠️⚠️⚠️喉の痛み⚠️⚠️⚠️」の特設コーナーの棚がメイン通路に目立つように造られていて
喉がやられる風邪が流行っている事を知ったのでした。
気合いで一日で治してやる❗️と暖かくして汗をかきながら12時間ほど寝ても治らず💦
もう以前のように気合いで即日風邪が治せないというのを受け入れつつ薬を飲んで過ごしました。
とにかく咳き込む。
トローチをなめても、のど飴(ハッカ)をなめても咳が止まらない😷
こんなに咳き込む風邪を引いたのは思い出せないというか、引いたことがなかったのかも知らない。
私の咳がうるさすぎて家族は連日 別室で睡眠。
2日目の朝から目覚めるとびっくりする色と量の痰が排出され始めました。
↑それがシンプソンズに出てくるようなレディオアアクティブみたいなヤバい色です😰(ホーマーの職場は原子発電所☢️)相当やっかいなウイルスと自分の免疫が闘っているのを悟りました。
私の風邪のパターンは悪寒からのいきなり発熱ですが、今回は発熱無し。
咳が止まらない。
咳を我慢できないというか、咳き込むのをコントロールできないのだ
その咳の回数に比例して喉の傷が増えていくような痛み。
薬とハチミツレモンを飲みつつ ひたすら良くなるのを待ちました。
結局1日だけ休もうと思ったのが3日半も休む羽目に😢自営だから良いものの、普通の会社努めだったら許されるのだろうか??
そして日持ち薬でようやくほぼ完治へ!
本当にとんだ数日でした😢
おまけ☆
夏の夕散歩の残り画像を貼り付けます。
↑可愛らしいネーミング。
↑こういうちょっとしたお店って素敵だなと💓
↑しかしもう個人店って時代の流れで継続が難しいというのも…ひしひしと感じます😢
↑モダンにリモデル
↑とても素敵なビルです❗️↓
↑多種多様な資材が使われているデザイナーズビル🤩
↑ここは緑のお屋敷です
↑素敵ですね✨
↑可愛らしい飾り出窓
↑かなり年季が入っておりますがなかなか面白いデザインの賃貸?です。
↑豪華なビルです!
おまけ☆
↑素敵なビルに素敵なカフェがあったはずなんですが…行かないまま時が流れB型事業者へとテナントが変わっておりました😢
↑ビル外観(画像拝借🙇♀️)
↑ピザとケーキを提供していたカフェ(画像拝借🙇♀️)行ってみたい❗️と見つけたお店は行っておくべきだと痛感しました😢この場所でしか体験できない素晴らしい食事と時間があったはずですから。
今週はもう1,2つほど下書き記事を公開できたらと思います!
(完)





























