写真整理の為に貼り付けます。
↑新しい中央区役所
陽射しの入り具合などすごく色々と考えて設計されたのでしょう。自分はこれからこの建物の良さをどんどん分かっていくのかな?今はまだピンとこず。
↑真ん中に円柱を置くというオシャレさ😎
↑いつも人通りが大きて気軽に盗撮できなかったスポットなんですが、先日ついに📷
↑とても素敵です✨
↑場所はこちら
↑大通公園にて
↑やはり素敵な街だなと✨
↑ライラックが咲き
↑みずみずしい緑に包まれる5月
↑山々もきれいです。
↑ちょっとナウイ茶マンション
ライラックのきれいさに浮かれていたら、、、すごい可愛いアパートを発見🤩
↑こちらです✨
↑とても可愛い❗️オーナーのセンスを感じずにはいられないですね
↑グランドホテルはもしかしたら…市内で1番大きいタイル張りの建物ではないかなと?素晴らしいです。
↑古めだけどガラス使いが素敵
おまけ☆
↑私が住んでいるアパートの一角に桜の木があったのですが隣の分譲マンションの敷地にだいぶはみ出しているので伐採されました。
アパートの更新料が5500円と激安だったのですが、今年から9900円にハネ上がりました🤣
家賃と管理費3000円は据置き。
清掃などをする人の最低時給が上がっている中、物件は古くて家賃が上げられる状態ではないので 更新料で値上げするしかないのだな〜というメッセージを勝手に受け取りました。
管理会社(まあ大手の不動産会社)が街中にあった会社を東区に移しました。そうやって時代に合わせながら会社を存続させていかなくてはならないんだと。そんな事が勉強になりました。
それにしても5月はまだ肌寒かったりして自分にとっては本当にご褒美気候です✨
暑くなるまでにちょくちょく街歩きに出かけたいと思います🤗
おまけ2
↑古い一軒家が民泊になるのでしょうかね?
(完)