すごく楽しかったです❗️
色々とお腹抱えて笑える事が多くて😆
今思い出してもクスクスと笑いが込み上げてきます🤭🤭
↑この可愛さに脱帽
私にはこれくらいの時期の商品の方がどうしても素敵に見えてしまう✨✨
↑ちょうどこの頃から石屋製菓が大きく有名になってきたと思う。という大変貴重な地元民ならではの情報をナオさんから教えてもらえ なるほど〜!と💡💡
↑これも可愛いすぎる😍
2000年代前半は まだこの様なほのぼのとするスイーツが売られていたんですね✨
↑きれいでした✨
今回はナオさんの生まれた街を探検できて なんと言えば良いのでしょう、、すご〜く嬉しい気持ちに浸れました🤗好きなアニメの聖地を巡る気持ちや、推しが行った聖地も巡る気持ちにきっと近い感情
おまけ
白い恋人パーク内の展示物が前とは変わったね〜と話したんですが2016年頃に行った写真を少し見つけたので載せてみます!
↑こんなケーキの展示があった様子。砂糖菓子細工かな?
↑これも砂糖菓子細工??
↑レトロ品の展示も。
外付けSSD内のどこかにまだ写真があるはずなんですが、Victorの犬の置物やブリキの昔のおもちゃなどなど他にも沢山のレトロ品の展示もあったように記憶しております。
↑逆にこういった高級陶器は以前からずっと展示があったのでしょうか?記憶がありません。。
↑素敵でした✨
↑こここ…こういうのはインバウンド特需?下世話な散策はやめましょう🙅♀️
カカオ豆が不作でチョコレートの価格がものすごく上がっていますので、白い恋人チョコレートなども値上げされますかね??行く末を見守ろうと思います。
(完)