茶ビルの記録です。

(完全に個人のフェチの領域😅)

↑やはり茶ビルが大好き



↑こちらも惹かれますね〜


↑札幌の人はとにかく新しいもの好きだから、少しでも新しい所に住みたがる…という内容を不動産の人に聞いた事があるのだが、、それは本当だろうか??? 


個人的にはこのマンションの建設費は何億だったのか?というのが気になります。何億で建てて家賃いくらで何年でブレイクイーブンになる予定なのか??


マンションの規模によって◯◯年で回収という目安があるのか、オーナーや会社によってバラバラなのか知れる機会があれば嬉しいですね。見聞が広がります。


社会人になった頃に、車の鉄の部分の材料費は5〜6万円くらいだよ。それに色んな部品(エンジンや窓やシート諸々)を搭載して開発費、技術料工賃、人件費、利益を乗せて車の値段になるのだよ。と教えてくれた業界の人がいて大変勉強になりました。※今は価格沸騰しているので値段が異なります。



話がそれましたが、


時々出会う90年代(一部2000年代前半)に建てられたであろう建物も好きで 舐めるように見ます🤣🤣🤣





↑写真を撮るのが下手で上手く伝わらないのですが、白いテラス風の爽やかなファンシーさが建築に盛り込まれているからです✨✨



↑ここも漂うのは爽やかなファンシーさ👗


↑今は民泊系の施設なのでしょうか?




↑ファンシーだな〜🤗


↑ファンシーです🤗


これ以降の年代は建物外観は限りなくローコストに無難でシンプル。例えるなら無印良品のパッケージのよう。


その分、室内の温かさや機能性を重視して追求したマンションアパートにシフトしているのでその外観に惚れ惚れする物件は少なく感じます。


こんな風に興味のある事を楽しめるのは、やはり都会(札幌)に住んでいるからだと思います。


野中の一軒家までいかなくとも田舎だとこう言った街歩きの楽しさは半減するので 自分で何か別の楽しみを見つける必要があります。私にはその能力がありません…。



季節折々の自然は素晴らしい賜物でありますが、人間が造った物を見る楽しさはまた格別だと思いました。




おまけ☆


↑機能性を無視したミッキーのマグカップ@北34のリサイクルショップにて😆😆(この北34のヤマダ電器と一緒に入っていたリサイクルショップはビルの老朽化で閉店済みです)



おまけ2


街に行った時に、そう言えば大行列だった10円パンってどうなったのかな〜とふと思ったら…

↑もうない😂😂


↑約1年ほどの命というか1年で利益を上げて黒字撤退→郊外に移転などの計画だったのでしょうかね??


↑半額が売りのトーアマートも跡形もなく消えておりました😂


↑なんか心無しか狸の人の量も減っている??


↑この全店風俗だった元シティボーイ、シティガールのビルも 夜でないから静かに見えるのか??テナント入ってる??



最近よく思うのですが、

食の流行がファストファッション以上に高速回転。


年齢もあるのか⁉︎付いていけません🤣🤣


試す前にもう消えているというww


↑札幌ならでは?

隣3軒全てラーメン屋さん!


隣は気にせずに自分の信じるラーメンを出し続けなさいという究極にメンタルが鍛えられる立地ですね🔥



(完)