↑まずZ世代とは今何歳なのか?
↑あなたは何世代に所属するだろう?
↑アクティブシニアが大高齢化するこの先の現実。つまり、平成のアクティブシニアはマーケットから除外され始めるのだ。(もう自分の意思で好きな物をフラフラと買いに行けないほどの身体的な老い期に入る)
↑ゆとり世代とは教科書の内容が3割減らされただけの 希望感薄い暗〜いデフレ経済の中で育て上げられた世代である。
↑日本においてツイッターは本当に根強い人気なのだと知る。
↑「チル映え」チルなんだけど映えまでがマスト❗️リラックスしながらもドラマチック(感性はアクティブである)という事を忘れないのは見習いたいです。
↑BLMは結局、集まったお金で高級品や高級物件が買われた私腹肥やし詐欺ですが、若者は歴史を知らないし、経験も知識もないからエネルギーだけで動いてしまうと思う。名前が変わるだけでこう言ったムーブメント詐欺の歴史は繰り返されている。
でもこういうエネルギーのうねりが一旦発生すると誰にも止められないのも事実。
↑なるほど❗️
先日、妹と電話でダラダラ話をしていて 彼女の娘息子がまさにZ世代なんですけど
もう今の時代は厳しく出来ないし、多様性だし、どんな生き方をしても良いんだよね…という話になりました。私達は昭和のド厳しさを経て、今ある程度自由な環境にいるのだけど、今の子は もうそういうのがない世界に生まれ着いているのだ。
息子は頭良く進学校へ行っているんだけど、何だかメンタルの弱さが心配…。反抗期がほぼないんだよね、親と衝突しない、怒鳴って叱った事もない気がする…。と言っていました。
北大にさえ送り込むのに成功すれば、あとは私がスパルタで人生のいろはを叩き込むわよ💪と返したら
実は息子が可愛すぎて手元に永遠に置いておきたい気持ちもあるのよねと😁笑笑
娘は妹と旦那さんの負けん気の強いところがそっくりで、生まれた時から全然いう事を聞かないのだそう😆😆
そんなこんなで大変素晴らしい本が読めました!
おまけ☆
コストコの製品をちょっと買わせてもらおうと中央区南のベンリーに寄りましたら…なんと閉店済。
さみしくなりますね。
時代の変化は止める事が出来ないし、どんな命にも必ず限りがあります。
やはり自分なりに色々な事を経験しつつ精一杯生きたい!とあらためて思いました。
おまけ 2
すすきのマックって最強のチル映えスポットじゃないか??😆😆
手元の飲み物とか写せてないので失敗写真なんですがww🤣🤣
私も多分ちゃんとチル映え出来てるじゃないか笑笑。
(完)