ある日 中央図書館へ寄った帰りに…

スーパー「ベンリー」に潜入❗️キメてるキラキラ

移住後 住民票を移動→それからすぐに図書館の貸出券を作ってもらった頃に一度潜入した事があるのですが…確か暑い日でジュースを買った。。。

↑ここです。


↑入り口でございます


しかしポーン‼︎入り口手前で、いきなりコストコの物を売っているではないか!前回潜入した時も売られていたのだろうか?



↑ドクターペッパーも


↑掘り出し特価とはポーン買います💪




↑やっとお邪魔します!




↑まんべんなく何でも売っています👍




↑ちょいちょいコストコ品が散りばめられていました🤗


その他フランス産のカヌレや、ティラミスなども売っていました。毎週木曜日が入荷日らしい。


↑三本珈琲 北海道工場で焙煎とあり試飲してみたく。えのき68円👍三ツ矢サイダー58円也🤗


図書館で借りた本が重く…今回は少ししか買えず😂😂また来ます!


Paypayはじめ色んな電子マネーに対応しているし、コープあれど ベンリー派の人もいるんじゃないかな〜と感じました。


古くさいながらも歴史ありながらもアップデートするところはされていて👍


瓶ビールが売っているのも魅力的✨



おまけ☆



↑「たかが豚丼されど豚丼」がけっこう長く閉まっていたのですが、なくなってしまいました…。ちょっと入ってみたかったなぁと💦



「だから何でもホットなうちに行動しなきゃダメなのよ〜」とこの人に言われている気がして…



↑輝くイエロー御殿キラキラ

このアパートのオーナーさんイケてますね〜イエローハーツ




そして、ちょっとどの通りか失念しましたが、たまたま解体中のアパートに遭遇。












いやぁ何というか…しみじみとした感情になりますね。。。時の流れって止められないんだなと あらためて思い知らされます……。


さようなら太陽マンション❗️




(完)