6/21夏至の日でした

「一年で最も日が長い日」は正確には違うらしいですが…細かい事はいいや😇
日の出早っ
😆笑

これから気温が本州と逆転して暑くなる日もあると思いますが…
まずは今日という日の涼しさに 喜びが溢れて止まらない一日でした
✨✨

人は十人十色で…寒いのが絶対的にダメな人もいるし、
自分の場合は、暑いと 身体を冷やす作用がいき過ぎる体質のようで💦…暑い日にお腹や腕を触ると冷たくてゾッとします😱脂肪が多すぎだからか?
一時期、常温の物しか飲まない取り組みを試した事もありますが…何の効果もなく終わりました😭
寒い環境でカッカカッカ熱を燃やして、自らを温める働きをしている方が より体調が良いと感じます🔥
そんなこんなで、
今週も麻生のニトリへ。。
↑新居のキッチンの補助台としてこんな台を購入👍
アイランドキッチン的なのもあったのですが、奥行勝り ステンレスで頑丈そうなので こちらに決めました!
お借りした画像の様にオーブンを置いて、ここでガシガシとレシピを完結させていくぞ💪
↑突っ張り棒カーテンを付けようと思っていたら、同じ発想を実行済みな人をネットで発見❗️
布だとほんの少しホコリが心配なので…私は画像の様な昭和のテーブル掛け(花柄ビニールw)でやろうと思います。何かが飛び散ってもすぐ拭けるのでね👍
↑台一つを選び終わっただけで すごい空腹
…向かいの「とんでん」へ。

↑このデカデカとした佇まい✨
↑しかしほぼ貸切り状態。。。
↑久々のとんでんで 夏至の日の宴を静かに楽しんでまいりました✨
↑宴なのでね😆とんでんが大好きだし、後はどれくらい美味しかったかと言うのを表現したく 画像編集してみましたw
店員さんも良い人ですごく美味しかったのですよ😭✨
後から来たイケてるお婆ちゃん二人組がビール🍺をオーダーしててたまげました
まだ15時前だわよ❗️かっこよかったです👍

↑このハートフルな試み😭✨✨
けっこうシールが貼られていて素晴らしかったです✨かなりピンポイントの地図w
その後は麻生を少しだけパトロール。
↑アートちっく
つぼ八

↑こういうマンションって札幌独特だな〜と✨しかもこの茶色がたまらなく良い✨
(本州では、ガラス窓付きのマンションを見ないので)
↑ちゃんどにー華麗ばぁ さんの敷地が思っていたよりも巨大で驚きました😳
地下鉄出口向かいの一等地だし、、、もしかしたらすごい御曹子様なのかと勘ぐりますww
長くなりましたので続く…