※月島もんじゃムーの子孫休業。札幌コーヒーマルシェ2020レポ。セコマの秋の味覚パイ。

タイムリーにアップしたく
↓(2)まで間が空いてしまいました🙇‍♀️






どんぐり山鼻店で腹ごしらえ後は、
市電線路の後ろ側〜藻岩ロープウェイ辺りへ。







↑緑生い茂る素敵な道。








↑山のそばでひっそりと佇む家






↑藻岩山に超隣接しているお宅。
とても雪深く、また雪崩の心配がないのか移住者としては素朴な疑問が沸きます。









↑帰り道に通りかかったハンバーグ・ステーキのジャッキーペッパーさん。

シェフがきちんと白い帽子をかぶっていて、絶対に美味しいお店なんだろうと😋


中央区南七条西24-5-12


そのうち訪問してみたいです✨



まとめ☆

市電線路の後ろ側もなかなか住みやすそうな印象を受けました。藻岩山に近すぎるのは、雪が多いと思うので移住者🔰には難易度が高そう。

藻岩山北は円山地域で庶民の自分には縁遠そう

ということを学びました😊




おまけ☆

札幌のカフェの中で一番好きなカフェブルーさん





↑2016訪問時









↑2017か2018訪問時






お洒落カフェって圧倒的に女性客の溜まり場だと思うのですが、ここは男性客もちらほら見られたことと 

彼らを満足させることができる食事のボリューム量を出している✨


いつも沢山のお客様で溢れる繁盛店のように思いました✨お店のコンセプト、内外装、料理、全てにおいて💯👏




すごく雪深いですが、今冬に再再訪問するのが楽しみなお店の一つです😊



完☕️