レトロ鍋の日記☆

レトロ鍋の日記☆

ボランティア団体「レトロ鍋」です。
音楽ボランティア
歌のボランティア活動中です。
全国どこでもお伺い致します!
ご依頼お待ちしております(*^▽^*)


鍋といえば団欒。

楽しい思い出。
それぞれの家庭での個性。

私達はその具材の1部。
少しずつ具材を増やして、美味しくつついてもらうイメージ。

懐かしい気持ち。
みんなで楽しく鍋を囲んで、
ココロも身体もあたたまってほしいという思い。

歌や演奏、芝居、朗読など様々な出しもの(出汁もの?)でいろんな鍋を提供、お届けするイメージで活動していきます。



みなさまラブ

こんにちは爆笑

たいへんご無沙汰しております。

ダシ出します!

こんぶです!


コロナ禍、みなさまに団欒でお会いすることができなくて、とても寂しかったです。。

最近はようやく少しずつ、団欒できる機会をいただけるようになってきましたよ。


2/26

つくねちゃん、水菜ちゃん、こんぶ

ソフィア横浜さんに伺いましたキラキラ


水菜ちゃんとこんぶは実に3年以上ぶりの参加です笑い泣き


緊張しながら向かう私たちを、

どどーーーん!!

ご覧ください!!



富士山がこんなに

で〜っかく見えるなんて!ラブ

私たちもう大歓迎です爆笑ラブラブ

テンションあがりまくりですアップ



こんな素敵な景色を望める場所に

ソフィア横浜さんはありましたキラキラ



素敵なポスターまで貼ってくださり、



とてもあたたかく迎えていただきましたおねがい


おしながきは

レトロ鍋らしく、

盛り盛り盛りだくさん!

ざざっとご紹介しますキラキラ


「うれしいひなまつり」

「早春譜」


水菜ちゃんの

「りんごの歌」


こんぶのウクレレ弾き語り

「なごり雪」


お芝居

「北風小僧の寒太郎」

寒太郎役は水菜ちゃん、女の子役はつくねちゃん




こんぶの

「北国の春」


3人で

「青い山脈」


みなさまと一緒に

「たき火」

こちら、レトロ鍋のオリジナルの振り付けがありまして、みなさま、思い思いの炎をしてくださいましたよ!

よろこんぶ〜爆笑


つくねちゃんの

「ケセラセラ」



恒例のゲストコーナー

ザ・ピーナッツ

「恋のバカンス」


そして、これまた恒例

バースデーソング

2月お誕生日の方も、1月、3月の方も、みなさま恥ずかしいのか?手が上がらなかったので、全員のお誕生日をまとめてお祝いさせていただきました!


鍋の〆

「365歩のマーチ」

で盛り上がりましたよ!!


安全のためにフェイスシールドとマスク着用だったのもあり、全曲歌い終わったあとは息も絶え絶えアセアセ

と〜〜ってもたのしかったですラブ


途中、カラオケ操作が難しくて、スタッフのみなさまにたくさん助けていただきました。

ありがとうございますラブ


ソフィア横浜の

団欒に参加してくださったみなさま

スタッフのみなさま

まことにありがとうございましたラブ


またお会いできるのを楽しみにしておりますラブ




レトロ鍋鍋