レトロ鍋の日記☆

レトロ鍋の日記☆

ボランティア団体「レトロ鍋」です。
様々な施設に歌や演奏、寸劇紙芝居などお届けしております。
全国どこでもお伺い致します!
ご依頼お待ちしております(*^▽^*)


鍋といえば団欒。

楽しい思い出。
それぞれの家庭での個性。

私達はその具材の1部。
少しずつ具材を増やして、美味しくつついてもらうイメージ。

懐かしい気持ち。
みんなで楽しく鍋を囲んで、
ココロも身体もあたたまってほしいという思い。

歌や演奏、芝居、朗読など様々な出しもの(出汁もの?)でいろんな鍋を提供、お届けするイメージで活動していきます。



 

いや~みなさん毎日暑い日とゲリラ豪雨が

続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

先日7月の半ばにレトロ鍋9回目の総会を開いてきましたー♪

 

あ、どうもこんにちはレトロ鍋の小芝居担当、舞茸です。

 

 

今回の総会参加メンバーは

オンラインでネギ、

オフラインでつくねちゃん、こんぶちゃん、牛すじ、水菜ちゃんに

わたくし舞茸で集まりました~。

 

レトロ鍋の活動はご無沙汰さんなところはありましたが

最近のメンバーの活動はそれぞれに活躍していて

直近でも会ったり会わなかったり(笑)

でもこうやって直にメンバーで集まると

やっぱりワイワイ団欒気分になるものですね♪

 

 

内容的にはまずこれまでの活動報告!

これまでのレトロ鍋の歴史を感じたり

お鍋の出汁と一緒で

活動はやればやっただけの結果が

数字にも出てくるものだな~

という想いに耽っていました…。

 

会計報告や団体の規約・会則も読み直して

役員の変更も一部変更したりと

ちゃんと総会らしいことをきっちり行っております◎

これも毎年しっかりやってきているので

メンバーの認識や進行もかなり洗練されてきたようにも感じます☆彡

 

さてさて来年はいよいよ10年目の節目に突入!!
今年度9年目の一年を記念すべき10年目につなげるべく

レトロ鍋一同、一層沸々と煮えたぎっていこうと思います!!

 

 

鍋レトロ鍋鍋