レトロゲームな日々。-攻殻機動隊


今日はいてもたってもいられなくなり

ミッドランドスクエアシネマ 」に行ってきました。


もちろん目的は


レトロゲームな日々。-攻殻機動隊


映画「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D

であります。


SSSは以前DVDで見ていたけれども

3D化されたとあっちゃあ、

見ないわけにはいかないではないか。


↓我が家の完全限定生産「タチコマ目覚まし時計」。しかしこいつかわいらしいなぁ。


レトロゲームな日々。-攻殻機動隊


3D上映とあって入場料金が2,000円でしたが

見る価値は絶対ありますねぇ。


なんてったって

電脳通信のインターフェースの3D化はすごいです。

まさしく自分の脳が電脳化された感覚が味わえます。

電脳を表現するには攻殻の3D化、大正解ではないでしょうか。


しかしこの映画、注意していただきたいのは

攻殻機動隊の予備知識がない方が見ても

3D映像のすごさは楽しめますが、

ストーリーには多分、全くついていくことはできないので

最低「STAND ALONE COMPLEX」、「S.A.C. 2nd GIG」を見てから

映画を見ることを強くお奨めします。


うちの相方さんはと言うと、

見終わった後、やっぱ神山の脚本と菅野の音楽はすげーわ、

みたいなきもい事言っているお方なので

今回の映画、二人して存分に楽しめました。


興味ある方はぜひぜひ見に行ってくださいませー。