PCエンジンの思い出話でも。
当時PCエンジンは
コアグラ、コアグラII、シャトル、LT、GT、Duo、DuoR などなど、
ハードを次から次へと発売し
よくわからん状態になっていた。
そんななかで発売されたハードのひとつ、
「PCエンジン スーパーグラフィックス」
価格も 3万9800円 とかなり高めでおいそれと買えるものではなかった。
上の写真は当時からずっと所有しているもの。
どうやって手に入れたかというと
当時学生だったわたくしが簡単には買えるはずもなく。
ある日、
「くにおシリーズ 熱血高校ドッジボール部」の大会が開催されるのを聞きつけ
なけなしのお金、500円を参加費にあて
大会に出場したのでありました。
そこで難なく優勝し、
優勝商品として手に入れました。
当時はいろんな場所でゲーム大会が開催され
そのたびに大会荒しみたいなことしていて、いろいろ商品のゲームや景品をかっさらっていた。
なつかしい思い出です。(;^_^A
話は変わって、やっと暗黒の3月が終わりました。
年度末の忙しさに加えて確定申告があり
まったくもってテンションが上がらない時期ですが、
無事、確定申告終わりました。本日申告書の控えが届きました。
確定申告が終わると毎年身が軽くなった気分になります。(^-^)/
今までずっと「白」で自分でやってたんだけど
とうとう今年からは「青」で税理士さんにお願いすることになって
随分と楽になりました。
【送料無料】【smtb-u】【中古】PCエンジンハード PCエンジンDUO-R【10P25Mar11】【画】
|