皆さんこんにちわ。

本日予定通り、オブ参加2名含む21名で、1匹の最長寸勝負の定例会が行われました。


競技説明の後に、昨日弓ヶ浜で行われたシマノジャパンカップセミファイナル大会で見事ファイナル出場を勝ち取った高本泰樹さんの報告後に、胴上げをしようとしたけど、重そうなのでやめました😅

おめでとうございます🎊

ファイナル頑張ってね‼️


さて例会は6時スタート。

今日のエサは昨日の残りのジャリメ、青イソメと、先週から活かしてたチロリの頭のほう少量です。


最近はどの場所でも型は小さいし、疲れてあまり歩きたくないので😅

知ってる人は知ってる?まっちゃんハウス下でスタート



今日から暫くはDaiwaタックルです♪


開始そうそうSKさん初モノゲット。


続いて漁労長が18センチクラス👍


私は一投目にチロリをつけた8本針仕掛けでスタートしたけど、フグにモトスから切られました🥹

そこでジャリメオンリーにしたら三投目に2色で小型ゲット


しかし連で釣れないため、少し東へ移動🚶やっとダブルで釣れました。

その後も2色から1.5色でポツポツ釣れたのですが型が小さく、連掛けも無いためテトラの横へ移動🚶


ここでは、やはり2色から1色先で単発ながら小型が釣れ続けました。

仕掛けは2ひろ半を使ってたんですが、

一番先針に単発で食ってる事が多かったです。オモリを嫌って警戒してたのかな🤔


結局私には良型釣れず🥹

11時タイムアップ。


結果は以下の通り


ただ1人20センチオーバーを釣り上げた漁労長が優勝🥇

準優勝は晃さんが河口付近で釣った18センチ🥈

3位はテトラ近くで粘った荒ちゃん🥉

4位は昨日JC伊良湖帰りの学ちゃん

5位は昨日弓ヶ浜から帰ってきた24JCファイナリストの泰樹君という結果でした。

おめでとうございました㊗️


続いて写真無くて申し訳ないけど、昨年の東部親睦会E-CAP優勝者の哲ちゃんにレプリカ🍾贈呈しました。


今日頑張ったメンバー達





小雨が時々ぱらついて寒い中、例会参加お疲れ様でした。


さて 26日日曜日は、Daiwa千浜へ吉原サーフから私含めて複数名参加します。

ブロック目指して頑張りましょう👍

ではまた。