皆さんこんにちわ。

今日は新年初の定例会が、総重量勝負で行われました。7人の方がオブ参加してくれました😄7時スタートと同時に、みんな思い思いの場所へ散らばります。


私は先月良かったコンクリ東へ入りました。一投目3色切った所でアタリがありましたがフグ🐡の3連😩

すると東側で新人ひでき君が良型ゲット🎉


私には釣れませんが、周りではポツポツ釣れています。

金ちゃんも初物ゲット。


オブ参加のWGインストラクターさんは流石のダブル。


焼津からオブさんしてくれたNさんと息子のきょうた君は今日は苦戦です。


師匠と宮ちゃんは渋い顔😅


そのうち東側で釣れてる情報があり、移動してみたらSKさんが良型含んで4匹釣ってました😳


早速隣で2.5色に置き竿にして、さらに東側の様子を見に行くと、杉さん、敏さんともに一匹づつ釣っていました。


戻って置き竿回収したら、坊主のがれのピンが、黄色ハリスに一匹ついていました😅

今日の仕掛けはモトスはフロロの1.5号。全長3ヒロ5メートル、針間隔は45センチの8本針仕掛け。ハリスは食い込み重視でナイロンです。

針はお気に入りのリベロフッ素。このロング仕掛けは蒲原のケーソン手前専用。連掛けが目的じゃなくて、長い間隔、距離にエサを置きたくて作ってみましたが、結果この一匹だけで、妄想仕掛けは不発でした😅


そのうち移動してきた金ちゃんが良型ゲット🎉


私も移動したり頑張りましたが、ピン一匹で11時タイムアップ。

結果は以下のとおり



5匹釣ったSKさんのぶっちぎり優勝🏅

2位3位には、昨年と今年の新会員、金ちゃんとひでき君🎉若手が強くて今後楽しみです😄

今日は釣果があった方には全員賞品があたりました😄

ミカンや仕掛け巻きを提供してくれた敏さん。ありがとうございました🙏

今日は天気は良いし、思ったより😅釣れた人が多くて良かったです。参加された皆さんお疲れ様でした🤲ではまた✋