皆さんこんにちわ。

静岡東部は台風近づいているのに静かです。明日明後日は釣り行けそうもないので、仕掛け巻き作成に初挑戦。

お手本は昔知り合いから安く買ったもので、糸巻き部の幅は10ミリ、7.5ミリ、5ミリの3種類作る予定。



ダイソー回って材料を調達してきました。EVAスポンジシートの2.5ミリは売り切れが多くてやっと手に入れましたが、何処かにないかなぁ。

まずはPPシートを切り出ししましたが、硬くて指が痛くなったので、サークルカッターを電ドルにつけてやってみたら、センターがずれて不良品多発😅

次に櫛歯を昔買った100均のペンシルグラインダーで削ろうとしたけど、トルクが弱く回転が止まってしまい全く使えずダメ😤

ペンシルグランダーをネットで調べたら良いモノは諭吉以上😱ダイソーのペンシルグラインダーは私のは3ボルトだけど今は800円で6ボルトが出てるらしい。6ボルトを買うか買わないか?人生最大の選択に迷ってます😅とりあえず買った材料を切り出ししながら考えます😅パートIIに続く✋