皆さんこんにちは。

先週に続いて興津川西海岸へ行って来ました。


6時過ぎに現着。今日も投げ師で賑やかです。
今日は岩イソメイン、アスキス7号、ハリス1.2.モトス2.5号の型狙いでピンは全てリリースと決めました。早速先週型が良かった根掛かり上等の河口寄りでジェット天秤で第一投。1.5色で変なアタリ🤔海ヘビでした😅なんかやな予感がします。😢その後はたまに1色付近でピンのみで良い型釣れません。つまらないので西側へ移動するとサーフの功さん、駿河サーフ会長さんがいました。西側はピンが3連4連で釣れてきます。7号の針でもピンが喰ってきます😅たまに17センチ前後が釣れます。


私もここでピンの中から17センチを2本キープ。1匹は岩イソでしたが、ジャリメの方が良い感じです。その後お二人は西側のテトラの際まで移動。私はまた河口寄りの根掛かりポイントへ移動。ピンはたまに釣れましたが、結局キープサイズはその後釣れず11時納竿としました。功さん達は西側で良かったとの事で、今日は先週釣れた河口寄りはダメで、先週ダメだった西側が良かったようです。私の釣果写真はありませんが、お二人の釣果です。


昨日はささPときんちゃんが爆情報があった大磯北浜行きましたが、全然釣れなかったとの事でホント海はわかんないもんですねー😅ではまた✋