こんばんは。

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽光パネルも改善されてはいるようです。

 

認識を改める必要がありますが、この教授も環境を破壊する設置は良くない、と言っていますね。

 

話に出てくるのは最新のパネルの話であって、現在設置されているパネルについての言及がなかったのは残念です。

 

ポタ電のソーラパネルを買ったのでググってみましたが、角度的にこうなるのが理想だそうです。

 

 

パネルと太陽光が直角に当たるのが一番効率がいいらしいです。

 

設置しっぱなしっていうのは、季節によって太陽の位置が違うので良くないんですよね。

 

それと、シレっと話していましたが、原発の必要性も話していましたね。

 

夜間の電力と言う部分です。

 

原子力発電所は、核分裂を行う場合のエネルギーでお湯を沸かし、蒸気でタービンを回して発電する装置です。

 

太陽光も原子力も電力を蓄えておくことはできません。

 

また、天候不順の場合の言及もなかったので、消化不良気味です。

 

太陽光も必要だとは思いますが、これ一本と言う選択は危険な気がします。

 

色んな発電をバランスよく使う必要があります。

 

更に、災害時の話も聞きたかったです。

 

いずれにせよ、日本にとってより良い選択をして欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近やたらと眠い。

 

不眠症だったはずなのに。(笑

 

こういう周期を繰り返すのが俺の特徴。

 

眠れない時は一睡もできないんだけどね。

 

この頃はクスリの所為かよく眠れる。

 

眠剤だけだと効果は低いんだけど、レキサルティも飲んでるから。

 

相乗効果ってやつだね。

 

おかげで、布団に入ってスマホをいじっていてもすぐに眠くなる。(^_^;)