こんばんは。

 

 

 

 

今日は1日、ゆっくりしましたよ。

 

お酒も昨日買ってきていたから、家から1歩も出ることなく、

 

引き籠りを満喫いたしました。←

 

じゃあ、1日中ゲームをしていたかと言うとそうでもない。

 

時事ニュースを見ながら、ユーチューブで時事系チャンネルを漁る。

 

ゲームをする。

 

また時事ニュース等を見る。

 

大体こんな感じ。

 

ずっと空想の世界に入っているのって、逆に不安になってくる。

 

現実のことも知ってないと不安になる。

 

だから厳密にいうと、オタクだけどオタクじゃない。(^_^;)

 

多分、自分のことをオタクだというと、本当のオタクの人から怒られる。

 

じゃあ、自分がオタクじゃないかというと、多分リア充の人から冷やかされる。

 

そんな存在。(笑

 

まぁ、良いんだけどね。

 

 

 

 

 

 

寝つきが悪い。

 

しかも、一度起きると二度寝がしづらい。

 

いくら早く寝ても、明け方からしか眠れない。

 

トイレとか起きると、そのあと寝るのが難しい。

 

典型的な睡眠障害の症状ですな。

 

睡眠障害も色々あって、眠れないのは主に不眠症と言われます。

 

不眠症でも色々あるのです。

 

ずっと眠れないのか、寝つきが悪いのか、中途覚醒と言って途中で起きてしまう、早朝覚醒と言って眠いのに朝早く起きてしまう、など。

 

眠れない理由で眠剤も変わってきます。

 

睡眠導入に効果のある眠剤、眠りが長続きする眠剤、など。

 

また、作用についても眠剤によって違います。

 

強制的に眠らせる物もあれば、より自然な形で睡眠をさせる物もあります。

 

更に、精神を落ち着かせることとプラスで使う場合もあります。

 

どれを選ぶかはドクター次第ですね。

 

基本的に、患者はドクターが処方したものしか入手できません。

 

だから、患者もドクターには正確に、詳細に話すことが必要になってきます。

 

ドクターは神ではありません。

 

黙って座ればピタリと当てる、わけにはいきません。

 

詳細で正しいデータが無ければ、正確な診断はできません。

 

また、多く勘違いされていることに、お酒を呑むと眠りやすくなる、と言うことがあります。

 

確かに寝つきはいいかもしれません。

 

しかし、眠りの質(深さなど)は悪くなります。

 

お酒に頼らなければ眠れないのも、睡眠障害の一種です。

 

毎日ヤクルト1000を飲んでいますが、こんなものです。(^_^;)