こんばんは。

 

今日でお酒を飲まなかったのが2日目。

 

シアナマイドは、いい仕事をしてくれている。

 

今日紹介するのはこちら。

吾妻ひでお氏の失踪日記。

 

前にもちょっと紹介したのですが、ちょっとだけだったので正式にご紹介。

 

なんと、ある日仕事を放り出して、失踪。

 

ホームレス生活から配管業を経て、アルコール病棟入院するという、波乱万丈のお話。

 

しかも、これらは本当の出来事。

 

多少脚色や、デフォルメしている部分はあるでしょうが、こんな人生もあるんだ、と興味深く読み込んでます。

 

次に買ったのがこちら。

アル中病棟。

 

作者は同じく吾妻ひでお氏。

 

失踪日記より厚くなってる。(^_^;)

 

俺も3日間だけ入ってましたが、とてもやって行けそうになかったので、手を尽くして退院しました。

 

内容は、幻覚でどうしようもなくなった主人公を、家族が強制的に入院させ、3か月の断酒プログラムを経験する様になってます。

 

しかし、その間に色々なことが起こって、自分もこんな風に思えたら続けられたのかな?と思うこともあります。

 

俺が3日で退院したのは、潔癖症だったことでしょうか。

 

それと、プライベートが全くなかったこと。

 

病室にカーテンはついてません。

 

窓には鉄格子、ドアは2重になっていてカギがかかっている。

 

洗濯も掃除も全部自分でやるのが、通例です。

 

ここまでしても、アルコール依存症は簡単に回復しない。

 

アル中ことアルコール依存症は、完治はしません。

 

もう脳の作りが変わってしまうのです。(大げさに言えば)

 

何年断酒していても、一口飲んだら最後、飲んでいた状態に戻ってしまいます。

 

でも、回復はするんです。

 

回復するには、お酒の量を減らす節酒ではダメで、断酒しかありません。

 

聞いた話だと、何年断酒していても、飲みたくなる時があるそうです。

 

早い話、薬物中毒なんです。

 

テレビなどで大々的に問題にしないのは、酒造会社がスポンサーだから、という話を聞いたことがあります。

 

タバコと同等かそれ以上に深刻な問題です。

 

現在は隠れアルコール依存症が増えているそうです。

 

そう言った深刻なアルコール依存症を、面白おかしく書いたのがこの本です。

 

俺が先生(メンタルクリニックの)に聞いたところ、完治(ずっと呑まないでいられる)確率は1%だろうと、言っていました。

 

本当かウソかは分かりません。

 

俺に厳しさを教えるために言った言葉かもしれません。

 

アルコール依存症患者は、自殺するか身体を壊すかして亡くなるのが常とされています。

 

皆さんも気を付けてくださいね。

 

さて、口寂しいのを解消するのに、こんなものを買ってきました。

くるみです。

 

ただ剥いただけの。

 

これをかじりながら、我慢してます。

 

ナッツ類ですから、決してカロリーは低くないのですが、歯ごたえがいいのです。

 

 

 

 

 

 

今日、くるみを買うために売り場に行ったら、隣に梅酒が売られていた。

 

とても飲みたかったが、シアナマイド(抗酒剤)を飲んでいたので、我慢した。

 

こうでもしないと、我慢できない。

 

特に最初の1週間は。

 

酒売り場を通るたび、これからも誘惑され続けるのだろう。

 

いつまで続くか分からないが、とにかくできるだけ長く断酒を続けようと思う。

 

身体の為にも、経済的にも。(^_^;)

 

 

 

 

いきなりですが、おすすめのゲームがあります。

 

「双界儀(そうかいぎ)」です。

 

初代PSのゲームで、ゲームアーカイブスにもあります。

 

このゲーム、見た目は酷いポリゴン画質ですが、キャラクターやストーリー、世界観が素晴らしい。

 

 


これ、見た目が悪いだけで、ゲーム自体は面白かった。

 

今の技術で、変な追加要素を入れないでリメイクしてくれたら、きっと売れると思うなぁ。

 

非常に勿体ない、隠れた名作です。

 

当時の技術ではこれが精一杯だったんだろうね。

 

小説もサウンドトラックも買いました。

 

難しいゲームだけど、クリアした後の清々しさは絶品でした。

 

スクエニでは、もうこういうゲームは作れないのかなぁ。(´・ω・`)

 

明日、ちょっとだけやってみようかな。