もし国内FX業者が破綻したら… 資産はどうなる? | 辞める方法見つかれば

「もし万が一、FX業者が経営破綻してしま

 

ったら、その資産はどうなってしまうのか」

 

「違法行為を行っているFX会社に資金を奪

 

われることはないのだろうか」といった、

 

大切な資金をFX会社に預ける際、不安を感

 

じている方も多いでしょう。

 

 

しかし、国内に存在する多くのFX会社は、

 

「信託保全」という制度を導入しており、

 

資産は保護されています。

 

 

今回の記事では、信託保全の概要や種類、

 

国内FX業者における信託保全の状況につい

 

て紹介していきます。

 

 

 

■信託保全とは?FX業者が破綻してもユー

 

 ザーの資産を保護する制度

 

 

 

 

 

 

信託保全とは、顧客から預かる資金とFX業

 

者が所有している資産を区分して、信託銀

 

行に委託して管理を行ったり、保全したり

 

する制度のことです。

 

 

この管理方法は金融商品取引法や関連法令

 

などの法律で義務化されています。

 

 

信託保全のシステムが機能していることで

 

万が一FX会社が破綻してしまった際におい

 

ても、私たちが預けた資金は守られます。

 

 

破綻の影響で、FX業者の資産が差し押さえ

 

処分となっても、顧客の財産は差し押さえ

 

の対象とはなりません。

 

 

信託財産は、信託銀行などの第三者が管理

 

を行うので、万が一破綻しても、顧客の資

 

金については返済されるシステムになって

 

いるのです。

 

 

 

■2種類の信託保全を解説

 

 

 

投資家にとって心強い信託保全には2種類

 

あります。

 

 

FX業者が信託契約を締結した金融機関の信

 

託口座に、証拠金などを「全て」預け入れ

 

るものと、「一部」を預け入れるものです。

 

 

前者であれば、破綻した際には全額返還さ

 

れますが、後者では返還額に上限が設けら

 

れています。

 

 

ほかには、信託口座を利用せず、FX会社が

 

自社で管理を行うという方法もあります。

 

 

それぞれの特徴について解説していきます。

 

 

 

① 信託保全の種類……完全信託保全

 

 

 

まず1つめは「完全信託保全」です。

 

 

顧客の全資産を委託している金融機関の信

 

託口座に預金することで、FX業者の資産と

 

は完全に分割された状態で管理を行ってい

 

ます。

 

 

保全対象は次の通りとなります。

 

 

 

1.証拠金

 

 

2.決済損益

 

 

3.評価損益やスワップポイントの加減算

 

後の全額

 

 

 

今では、法律によって完全信託保全による

 

顧客の資産管理が義務付けられており、国

 

内における全てのFX業者がこの制度を導入

 

しています。

 

 

完全信託保全であれば、もしFX会社が経営

 

破綻しても、投資家の資産は全額補償され

 

ます。

 

 

 

② 信託保全の種類……一部信託保全

 

 

 

2つめが「一部信託保全」です。

 

 

投資家から預かる資金の一部のみを信託口

 

座に預けて、残りの全てをFX業者側で管理

 

します。

 

 

もしFX業者が破綻してしまった際は、投資

 

家に返還される補償額に上限が設けられて

 

いる制度です。

 

 

過去には、少数のFX業者が「一部信託保全

 

」を採り入れていました。

 

 

あるFX業者では、代表が投資家の預けた資

 

金を私的に流用してしまうという事件もあ

 

りました。

 

 

現在、一部信託保全を行うFX業者は日本国

 

内には存在しません。

 

 

 

③ 信託保全の種類……分別保管

 

 

 

信託保全とはまた違った資産管理方法に

 

「分別保管」というものもあります。

 

 

海外のFX業者の多くがこの「分別保管」を

 

採り入れています。

 

 

これは第三者の信託口座を使用せず、自社

 

で資金管理を行う方法です。

 

 

投資家から預かる資金とFX業者の自己資産

 

を、完全に自社内で分けて管理します。

 

 

この方法であれば、FX業者が経営破綻しな

 

い限り、投資家が預ける資金においては安

 

全です。

 

 

ただし、FX業者が経営破綻した際は、分別

 

保管する口座も含めて差し押さえとなる可

 

能性もあるでしょう。

 

 

つまり、分別保管では預けた資金が必ず投

 

資家に戻ってくるとは限らないということ

 

です。

 

 

 

■FX業者が破綻することはあるのか?

 

 

 

FX業者が破綻することはありえますが、可

 

能性としてはかなり低いです。

 

 

国内のFX業者であれば、レバレッジ規制に

 

よる強制決済によって、破綻リスクが抑制

 

されているためです。

 

 

とは言っても、絶対に破綻しないという確

 

かな証拠はなく、過去には破綻事例もあり

 

ます。

 

 

そこで、信託保全があったにもかかわらず

 

実際に破綻してしまったFX業者の事例や、

 

破綻した後に資金がどうなったのかを紹介

 

していきます。

 

 

 

●日本のFX会社における破綻事例

 

 

 

今では、国内におけるFX業者であれば、完

 

全信託保全の導入が義務付けられています

 

ので、安心安全な取引が可能となっていま

 

す。

 

 

しかし、1998年から2008年頃までは、顧客

 

から預かった資産を自社の資産とまとめて

 

管理していた業者が多く存在していたこと

 

も事実です。

 

 

そこで、これまで実際に倒産したFX業者の

 

破綻例を見ていきましょう。

 

 

また倒産だけでなく、廃業にも注意しなけ

 

ればなりません。

 

 

 

業者名

破綻時期

内容

札幌FX

2007年10

 

 

サブプライム

 

取引で失敗

 

し、23億の借

 

金を抱える

 

アルファー

 

FX

 

2007年11

 

 

 

会社関係者が

 

資金を持ち出

 

し、夜逃げした

 

とされている

 

 

日本ファー

 

スト証券

 

 

2008年3

 

 

 

30億以上の負

 

債を抱え破綻

 

した


 

 

この他に、2008年9月にトレイダーズFXが

 

事業停止をしたり、2011年にはひまわり証

 

券がリーマンショックの影響を受けて業務

 

停止に追い込まれたりしました。

 

 

更には、2011年11月に121証券の自己資本

 

率が100%を切ってしまい、行政処分とな

 

っています。

 

 

ここで紹介した事例以外に、廃業を余儀無

 

くされたFX業者もあり、破綻だけでなく廃

 

業にも注意を払う必要があるでしょう。

 

 

 

●破綻したときユーザーの資産はどうなっ

 

たか?

 

 

 

FX業者が破綻した場合、自身が預けた資産

 

はどうなってしまうのでしょうか。

 

 

2007年に破綻した札幌FXを例に見てみまし

 

ょう。

 

 

札幌FXは、資産の適正管理のために定めら

 

れている「金融商品取引法」に違反し、大

 

きな損失を与えたとして業務停止命令を受

 

け破産しました。

 

 

このとき、債権者に最終的に配当されたの

 

は「5%」だけだったとされています。

 

 

当時、金融庁が行った緊急調査によると、

 

自社が持っている資産と顧客から預かって

 

いる資産を同一の口座で管理する業者が全

 

体の4割以上にものぼったといいます。

 

 

また「証拠金返還ゼロ」という事例も過去

 

にありました。

 

 

金融庁はこれらの経験から今までの制度を

 

改正し、自社資産と顧客資産を分割して管

 

理するように信託保全の導入を義務付けた

 

のです。

 

 

 

■国内FX業者の信託保全状況は?

 

 

 

上述したように、国内のFX業者においては

 

完全信託保全を採用しています。

 

 

どの業者でも安心して取引することが可能

 

となっています。

 

 

 

■投資家の資産は安全に保護、返還される

 

 ので安心

 

 

 

 

 

 

これまで信託保全の概要・種類・国内のFX

 

業者における信託保全状況などについて紹

 

介してきました。

 

 

例え、FX業者や信託保全先が経営破綻する

 

ようなことがあっても、投資家が預けてい

 

る資産については安全に保護され、必ず手

 

元に戻ってくるように法律で定められてい

 

ます。

 

 

よって、国内のFX業者であれば、お金につ

 

いての心配は不要であり、安心してFX取引

 

を開始できます。

 

 

ただし、FX取引を行う中で生じた利益や損

 

失については、自分自身で管理する必要が

 

あります。

 

 

リスクヘッジや自己資金の管理など、安定

 

したトレードを心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退職するなら下記LINE@で相談を!

 

 

    インスタも登録してね!