2/24は、お休みを頂きまして静岡マラソンに参加してきました。
昨年も走ったので2年連続の参加です。
フルマラソンはトータル8回目になります。(一応全部完走です)
今回は、「市民ランナーの壁」と言われているサブ4(4時間切り)が目標です。
もちろんランニングシューズは履かず、ルナサンダル(現代版わらじみないのもの)で、走り切ります。
最近は、厚底ランニングシューズが流行っています。世界記録、日本記録も更新されています。がーしかし、足の機能、健康面から考えると厚底でのランニングは良くはありません。これについてはまた後日書こうと思います。
という事で、目標を「ルナサンダルでサブ4」に設定して昨年の11月からトレーニングをスタート。
今回は割と真面目に走り込み、更にウエイトを落とすのに食事の改善にも取り組みました。
ビールをやめ、余計な脂肪分をカットし、おやつなどの甘いものも全カット。
結果、5キロ以上の減量です。
1月中旬から2月中旬まで、毎週30キロ走を入れたり、頑張りました~。
当日、天気も良く、気温もバッチリ。
残り25キロくらいまでは、3時間45分ペース
徐々に落ちて、32キロくらいで4時間48分ペース。
残り10キロは、完全にペースダウン。
ラスト5キロは地獄でした。本当にきつい。きつすぎる。
ヘロヘロになりながら、それでも時計をみつつ間に合うように走って何とかゴール。
サブ4達成です。目標達成!
走った後はこんな感じ。さすがに子供の相手はきついです。
今回の走り終わってのカラダの状態ですが、単純な筋疲労のみで膝関節や股関節などいわゆる関節痛はまったくありませんでした。ただ、内臓への血流量の低下と思われますが、ゴール後に吐き気がありました。
もともと、ランニングで脚を痛めた患者さんを診たことがきっかけで始めたランニング。いつの間にやらフルマラソン完走までできるようになり、8回も大会に出場しました。(厳密には9回、去年の横浜マラソン中止になった)
とりあえず、タイムも切れたのでフルマラソンに出場するのは、今回で終わりにしようかと思います。
理由は「カラダに悪いから」です。これについても後日書こうと思います。
ただ、心拍数を上げすぎず、ゆっくりのペースで10キロ程度のランニングは続けると思います。これはカラダに良いから。
「毎日が楽しくなるカラダづくり」は
リテア治療院で!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
指圧・整体・マッサージ
Retea(リテア)治療院
http://www.re-tea.com/
〒250-0853
神奈川県小田原市堀之内88-4
プチコーポ101
ご予約・ご相談はこちら
お気軽にお電話下さい
℡ 0465-37-4456
当院は、お一人お一人のお時間を
しっかり取り、お体の状態を確認
しながら施術させて頂きます。
そのためご予約優先とさせて
頂いております。
急患も対応させて頂いておりますが
お越しの際は一度お問い合わせのうえ
ご来院頂きますようお願い申し上げます。m(__)m
営業時間 9:00~19:00
金曜日9:00~13:00
定休日 毎週火曜日
(講習会・勉強会等で変更させて
頂く場合が御座います)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
小田原・整体・富水・螢田・足柄
開成・新松田・鴨宮・和田河原
飯田岡・岩原・塚原・養生館
相模沼田・南足柄市・松田町
大井町・山北町・整体 小田原
腰痛 頭痛 肩こり 養生館
マッサージ 小田原 骨盤矯正







