名古屋へGO!その② | 小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

小田原・富水で指圧・整体・マッサージ・鍼灸・その他療法にて皆様の身体をサポートします!

新東名を走り抜け

とりあえず名古屋城へ


小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

しゃちほこポーズ?でパシリ魚


続きまして

160年継ぎ足し続けている秘伝のタレを使用

まるや本店名駅店にて初ひつまぶし


小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

なにを食べても美味しく感じてしまうB級・・いやC級の舌を持つ私

こんなに美味しいひつまぶしを食しては

舌がとろけてしまうだがや~



小田原・指圧・整体・マッサージ/RETEA(リテア)治療院のブログ

ふんわりうまき&うな肝

またまたとろけてしまうだがや~




C級舌の私から、味についての話をひとつえー


味の情報は、舌にある味覚の受容器から

感覚神経を通って脳に伝えられます

ところが

この味覚は結構あいまいな感覚

視覚や臭覚の影響をかなり受けます


例えば

濃度が同じ砂糖水を2つ用意

1つは、イチゴの香りを加えるいちご

もう1つは、そのまんま

これを飲み比べるとーーーあら不思議!!

イチゴの香りがする方が甘く感じますてへ 

臭い(臭覚)には味覚増強効果があります


これを応用して

高血圧や糖尿病の方で、食事制限をする場合

人工の香辛料を使って風味を加えると

塩分や糖分の量を抑えてもおいし~く料理を頂けます


お試しあれ~


季節の変わり目は体調を崩しやすいです

十分にお気を付け下さい


小田原・富水・南足柄・指圧・整体・マッサージRETEA(リテア)治療院