断捨離してたら
「なんとかなる私」
って
思えるようになってきた
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナー
もりもと悦子 です
あなたの断捨離実践を
色んな形で応援します♡
ランキングに参加しています
応援ポチして下さると、嬉しいです〜♡
↓↓↓
応援ポチありがとうございます
「終わりを思い描くことから
始めよう!」
第2章
4回目が無事に終わりました
ご参加のみなさま
ありがとうございます
P54 言葉の持つ力を
あなどってはいけない」
同じことでも
言葉を入れ替えると
感じ方が全く違ってくる
私には無理
↓
やってみなくちゃわからない
難しすぎる
↓
やりがいがある
確かに
受ける感覚が違う
趣味のお稽古の仲間に
「できない〜」
が
口癖の子がいます
これは
どう言い換えたらいいかな?
先にあった
やってみなくちゃわからない
とか
やりがいがあるわ!
とか
チャレンジする!
この方がわくわくしますよね?
やましたひでこは
言葉を入れ替える作業で
運が上向きになる
と
言ってます
いいですね
相手のことを
変えようと必死になっても無駄
エネルギー漏れ!
自分の出来ることに
エネルギーを使う
相手は
変えられません
趣味の彼女の言葉は
私には
変えられないですもんね
言葉の言い換え
ゲーム感覚で
楽しんでやると
おもしろいです
良かったら
やってみてくださいね
さあ、今日も
HAPPY 断捨離 ❣️
◆6月26日から3-4巻コースが
始まります
まずは無料説明会へ遊びに来てくださいませ
◆無料本読み会
↓こちらの本を読んでます
◆ららぽーと東京BAYにて
毎月無料講座してます◆
ふなばし大学 詳細
毎月開催
CAFEでのんびり断捨離のお話しませんか?
公式LINEはじめました 旬の情報発信していきます