ごきげんさまです


舞台を観てきました

スタジオの先生方が出演されてます


美しい舞台

伝わってくるエネルギー

たくさん充電させてもらえました


感謝です





画像はお借りしました   黒鳥の踊り素晴らしかった





断捨離というツールを使って
あなたにとって居心地のよい空間創りの
お手伝いをします
 
 
 
やましたひでこ公認
 断捨離®️トレーナー・インターン の
 もりもと悦子   〈 れたす 〉 です
 
 
ランキングに参加しています
ポチして下さると、嬉しいです〜♡
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 



ずっと、机の上にモノがある
これは、インターンになってから
ずーーーーっと、ある


そうです
講座の勉強をずっとしているので
常にその関係のモノが机の上か?
もしくは

出窓の所に置いてある


ずっと気になってるのだけど
なかなか、満足するものにならなくて
常に出しっぱなし


反面、気になってるのも事実
どこかにしまってしまうと、やらなく
なりそうで、それも嫌だから
だから、出しっぱなし


この講座関係のモノは


①ただ、出てて散らかっているのか?
②はみ出して散らかっているのか?
③溢れ出て散らかっていふのか?

私たちの意識はただの散らかりとしか
意識できない

だから
何とかして、整頓して収納しよう
動かしてどかして突っ込んで隠そうとする


これは、
片付けではない
カタをつけてない


師やましたひでこは、これを『片寄せ』
と呼んでいる。。。


この、散らかりの現状認識をする

私の、講座の資料類は
②はみ出して散らかっている
あたります


今日はしまっておく場所を作ります♡
大切な資料
これからの私を導いてくれる
これからの私に自信をくれる
そんな、モノたちの
居心地の良い場所を作ります


みなさんも、散らかりの現状認識
してみてくださいね

①②③の、どれにあたるのか?
やってみて下さいね




今日もごきげんが感じられますように





クローバークローバークローバークローバークローバークローバー       クローバークローバークローバー     クローバークローバークローバー






 


断捨離するとモノが減り

部屋が片付きます
そして、
ココロまですっきりして
 
人生までもが片付いていきます
 
さあ、
ご一緒に断捨離しませんか?


風船山内悦子の断捨離Tea  Partyのお知らせ







風船つじけいこトレーナー主催

   トップトレーナーみなみちゃんの基礎講座

     募集中です






風船西久保ひでこ、入門講座募集中です
 
風船断捨離を聞く会のご案内です

てらかど陽子・藤原裕実・高橋弘恵  共催
火曜日の朝、音声にて発信中



風船やましたひでこの新刊発売中です



風船ひら てるこ「ことりになったら」
絵本作家であり断捨離あん♡
ここから購入できますダウン



 

 
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます!
いつも、ありがとうございます
 
 
 
トレーナー・インターン6期生 23名
それぞれ頑張ってます
それぞれのblog、時々読んでいただけると
嬉しいです
よろしくお願いします
 

↓↓↓


 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ