
その場でぐるぐる時計みたいに回ったり、うつ伏せの状態から少しずつ後ろに進んだりしています

大好きなブロガーさんがずり這いの記事を書かれていたので、私もこのネタでブログを書きたくなりました

私は掃除が好きで、というか汚いのが嫌いで毎日のように掃除機をかけています

好きな家電は掃除機と洗濯機
笑

掃除機は出産祝いに旦那にダイソン買ってもらいました
出産祝いに家電って…笑

この掃除好きなのは母親譲り。
私の実家もいつ行っても綺麗です

なので、娘がずり這いをしだしても、何の問題もなく実家に連れて行けます

が、義実家と旦那のおじいちゃんの家は…
ごみ!ほこり!髪の毛!
おーまいがー

今はお昼寝マットとその上にバスタオルを敷いてくれているので問題ないですが、ずり這いしだしたら…
想像するだけでオーマイガーですよ

私がハウスダストのアレルギー持ちなので、きっと娘も何らかのアレルギーを持ってるだろうし…。
だからと言って、掃除してくださいとは言いづらい…

旦那に言ってもらうとしても、四角い部屋をまる〜くお掃除する人もいるじゃん!?
(恐らく義実家がそういうタイプな気がする…)
別にそういう人を否定してる訳ではありませんが、娘のことを考えたら…

どーしよーかしら

行く頻度が減っても悪いし、嫁としてのお勤めはするべきだと思ってるし…。
困ったーーー

何か手はないだろうか…
