本日、わたしが先に退院しました飛び出すハート






双子は妹ちゃん(小さい方)が体重が2300くらいになるまで、もう少し入院継続です電球






うちの病院は、双子は一緒にしか退院できないので、お兄ちゃんは2500あるのに退院できないんですアセアセ






どうやら、片方だけ母子同室や退院をすると、親の愛着に問題が出るとかダッシュ







双子を残して退院するのは少し罪悪感というか、辛かったけど、、、







この機会にゆっくり身体を休めて、体力を回復したいと思いますキラキラ







やっぱり産後はホルモンがガタガタですごい情緒不安定ですねアセアセ







双子のことを考えるだけで涙が止まらない時があります悲しい







かわいいなぁと思うだけで、全然悲しくないのに涙が出ます泣き笑い







自分にこんなに母性があると思っていませんでした・・・泣






もともと、まあまあ泣き虫でしたが、こんなに自分の感情がコントロールできなくなるとは悲しい






特に、産まれてからずっと双子と距離があったので、会うたびにかわいすぎて涙が出たり、

他人(看護師)にお世話されて、私のことは母と認識してないだろうなぁと悲しくなったり、、、






本当に本当に産後のホルモンめ・・・笑







早くこの情緒不安定から抜け出したいですハートブレイク







でも1ヶ月ぶりに自宅に帰ってこれて、ホッとしましたブルーハーツ







早速、家で双子のために搾乳しましたミルクミルク






あさって、双子の面会に行くので冷凍して持参しますキラキラ






病院でたくさん搾乳機つかったので、家でも戸惑いなく使えました、

病院でたくさん練習できてよかった〜ニコニコ






搾乳機は、ピジョンの電動搾乳機にしました!






やっぱり電動はラクチン〜キラキラ






今のうち、たくさん搾乳して、退院後にも備えたいと思いますスター






解凍して、ミルクウォーマーで温めて飲ませたらラクチンかな?






搾乳機を使うため、ミルトンデビューしました電球






時間はかかるけど、ミルトンがラクかな電球






まず、シュシュってスプレーするだけで洗浄ができるチュチュの哺乳瓶泡スプレーで洗浄し、

(もちろんおしゃぶりやおもちゃ等も洗浄可能)


洗い流してドボンドボンとミルトンに入れるだけ






哺乳瓶や搾乳機の部品は次使うのは数時間後がほとんどなので、1時間のつけおきは問題ないかな






電子レンジで消毒するのも考えましたが、確実に消毒したいのと、レンジだともう少したまってから消毒しようとか思いそうでやめました電球






ミルトンのつけおきの液は、一度作ったら(水とタブレット入れるだけ)24時間使えるので、消毒したいものをいつでもドボンドボン入れるだけなので便利かなと思います電球






一旦、消毒はミルトンで様子見ますキラキラ







そういえば、退院してから今まで食べれなかったものを食べました〜ピンクハート






まず、退院してお昼にラーメン!!






行列に並んで(けっこうしんどい笑)、カウンターしかないお店(双子とは来れない)で、ラーメンを1杯全部食べましたキラキラ











妊娠糖尿病のせいで、ラーメンは半分でもダメだったのに、1杯食べれた・・・幸せピンクハート







あと、夜は生ハム、卵かけご飯・・・ピンクハート







あ〜、幸せ、おいしかった目がハート







今週末は夫も予定を空けてくれてるので、一緒にゆっくり過ごして、妊娠中は我慢していたお寿司を食べに行きたいと思います寿司






食べたいもの、たくさん〜ニコニコ