うちではクウちゃんと呼んでいるうちの仔猫ちゃん

うちの子になって、2週間が過ぎました。そして、ちょうど2ヵ月です。

 

 

エネルギーあり余り物凄く元気で、夜型のため、私たち夫婦は毎日寝不足ですネガティブ

その寝不足も幸せなくらい、毎日クウちゃんからは愛をもらっています。

 

 

クウちゃんとの生活を記録に残したく、時々ネコちゃんネタを書いていきます。

 

クウちゃんの1日

午前6時:私を起こし、少量の朝食

午前7時30分:私、出社

午前10時:夫を起こし、少量の朝食

夫が出勤するまで遊ぶ&昼食

午後3時:夫が寝かしつけ、就寝

夕方:私が帰宅し、起床

夜:くたくたになるまで遊んだ後、夕食、私の膝の上で仮眠

午後11時:私が就寝後は一人でフラフラ遊ぶ or 一緒に寝る

 

という感じです。

私たちがいないときは何もすることがないので、睡眠時間になっているようで~

私たちが家にいて起きているときは「遊んで~ニャーニャー」が激しいです驚き

遊んであげないとストレスが溜まって、噛み噛み攻撃がスゴいので、くたくたになるまで遊ばせています。

 

でも、遊んで攻撃はクウちゃんの一生の中でもほんの少しだけだと思うので、この時間をお互いに大切にしようと思っていますラブラブ

 

クウちゃんの性格、行動

・うるさくても驚かない

→ 一般的な猫が嫌いな掃除機、ドライヤーの音に全くびくともしませんびっくり

・おしゃべり

→ 仔猫だからか?なんでもニャーニャー言います。私と時々会話することも。

・遊ぶのが大好き

→ 遊ぶときは立ったり軽くジャンプしたりアクティブ、一人遊びができて、集中してずっと遊ぶ

・家の中で猛ダッシュ

・ハイタッチができて、要求があるときはポンポン叩く

・膝の上で寝るのが好き

・とっても快便

 

三毛猫だからか?!猫らしい猫の性格ですね。

困ったことがあったら、ネットで検索すると、すぐに答えが出てくるので、ふむふむと勉強中です。

 

それで、大体クウちゃんの行動心理がわかるようになりました。

私たちもクウちゃんもお互い大好きなので、ゴロゴロしてくれますピンクハート

最初はニャーニャー凄いな~と思っていたのですが、ニャーニャー鳴き声が可愛く思えてきました。

 

とにかく元気なので、このまま健康で長生きしてほしいな~と心から願っています!