ドン・キホーテでの爆買いショッピングを終え、ホテルで荷造り。

ホテルは12時のレイトチェックアウトを利用していたので、ゆっくり荷造りできてよかったです。

そして、この日4月1日は新元号の発表の日。

 

ホテルの部屋のテレビを付け、荷造りを終え、見入っていました。

 

ドキドキ・・・

 

菅官房長官が入ってきた~

 

以下、日テレのキャプチャーです・・・

 

 

 

 

おぉ・・・令和か~

昭和と同じ和が入っていたことに意外でしたけど、和っていい言葉ですよね。

昔、実家の掛け軸に「和」というのがあって、父の好きな言葉だったんだろうなぁと。

 

ちゃんと年号発表をリアルタイムで確認できたので、チェックアウト。

ランチ後に博多駅へ向かうと・・・

号外を配っていました!

 

 

オレンジの方が号外を配ってる方なのですが、東京や大阪のように人だかりはなく・・・

普通に配っていて、私も何部かもらえました。ラッキー

 

家に帰って、じっくり見ましたよ。

読売新聞はしっかり説明されていて、準備してたんだなぁと~。

 

 

歴史的な日に号外までもらえて、ラッキーな一時帰国旅でした。

この号外は記念のお土産ですね!