海の中道海浜公園で遊んだ後は、船で博多港へと向かいます。

 

ルートはこちら↓

 

(GoogleMapのキャプチャーです。)

 

電車のほうが時間がかかるし、同じルートで戻りたくないという理由で~爆笑

限られた時間で旅するのでいろんな経験をしたいという私のポリシーです。

 

海の中道海浜公園から徒歩15分ほどで福岡市営渡船 西戸崎旅客待合所

詳細ルートはこちらをご覧ください右矢印博多・志賀島航路

 

 

 

これを見て、あれ・・・?!と

 

 

欠航?いや出航?

 

ネットで確認してみると・・・

 

 

 

お!私たちの13時10分の便は運行するよう。

海の中道海浜公園からの便は欠航だったそうで・・・。

わ~強風だけど、天気もいいし、運が良い!

 

おじさん交代を終えて、無事、チケットを購入。

 

福岡市営で福岡市民の足でもあるので、安いし、便数が多めでこちらを選択したのですが、結果オーライです。

 

でも、待ち時間30分。タイミング悪かったけど、運航するのでいいのです!

自販機&コンビニないので、暇でしたけど・・・。

 

 

 

やってきました~

 

 

 

思ったより大きいきんいん1

 

中も広々

 

 

ちょっとリゾート気分

 

 

 

ちょびっと揺れましたが、海からのいい景色が~

 

 

 

あっという間に到着しました。

 

 

あれ?チケットどこでチェックするの?と思っていたら

 

 

最後にここで回収されました。

 

たった15分でしたが、プチクルーズ気分を味わえ、楽しい船旅でした。

 

お次は美味しい海鮮丼です!