今回の旅で秋月に行きたい!とリクエストしていたので、
親友とYさんと共にバスで博多駅から秋月へ・・・
昨年のひとり桜お花見旅で秋月に行けなかったので、リベンジです!
九州のビッグターミナル、博多駅!
おもしろいポスト発見
博多駅前ではクリスマスマーケットやってました。
プチおやつをいただき~
ホカホカで美味しい!
博多バスターミナルよりバスでまずは甘木へ・・・
地下鉄だけでなく、西鉄バスもSuicaが使えて便利です。
1時間以上かけて、甘木まで行き、甘木の路線バスに乗り継ぎ、秋月へ・・・
車内で九州オジさんにウルサイ!と怒られたけれども・・・
大きい声で話してなかったのに、怒るレベルでないのにね。プンプン
着くと、こんな素敵な景色が~
杉の馬場というところを散策
風情な場所に中学校が
映画に出てきそうな木造建築。
紅葉が始まる頃にお邪魔しました。
やっぱり秋の旅行っていいですねぇ~雰囲気があって。
花より団子、紅葉よりお酒な私はこちらへ・・・
地酒の試飲コーナー。
いろんな地酒を100円で飲み比べできました。
やっぱり私はフルーティーなお酒が好きですね。梅酒などなど・・・
帰りは夕焼けモードで、切ない感じに
路線バスで無事に甘木駅へ
一両編成のローカル線はとっても乙です。
私たちは基山駅でJRに乗り換えます。
が、なんと人身事故に巻き込まれ~1時間以上のタイムロス&車内に閉じ込められていました・・・。博多駅がコントロール不能になっていたようで、なかなかホームに入れない状態が続き~ま、それも思い出ですね。
次はお楽しみの居酒屋タイムです