ハウステンボス駅に着き、ハウステンボスへ~

1日遊んだ内容を一気に書くので、長文失礼します~!

 

こちら↓はホテルオークラです。

 

 

こちら↓のホテル荷物預かり所で荷物を預けます。

 

 

私たちが泊まるのはハウステンボス公式ホテルなのでOKOK

 

 

そして、パスポートを購入

 

 

シニアもいるし、割引&特典もあるので、事前購入はしませんでした。

母のJAF会員証で一人200円割引。

 

そして、私たちはフォレストヴィラ宿泊です!と言うと・・・

 

 

 

クイックパスをゲットできます。

 

 

ま、ディズニーリゾートでいうファストパスみたいなものですね。

これはザ・スリーホテルズ(ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、フォレストヴィラ)宿泊の特典です。

 

他にもいろんな特典がありましたよ~。詳しくはこちらクリック

 

では、ハウステンボスへ~

 

 

テディベアがハロウィンバージョン

 

 

 

 

まずはランチ!

これは決めていたチーズワーフ

 

 

ロボットに注文してもよし~

 

 

頼んだのは~

 

伯母と妹のチーズフォンデュ

 

 

 

私のドリア

 

 

母はステーキ

 

 

どれもチーズがメインのお店だから、濃厚なお味でした。

 

お腹を満たしたら・・・

 

アドベンチャーパーク

 

 

我が家メンバーは一人ローラーコースターの天空レールコースター

 

 

これ、アトラクションにいるキャストが2人しかいなくて、効率が悪い悪い。

私たち、クイックパスのほうに並んでたのに、小学生の大群を先に入れたために、一般の列の人たちに抜かされそうになったり、ホントなんだかな~って思っちゃいました。

よって、1時間もロスタイム。

 

ま、若干スリルありましたが、2回目は乗らないですね~。

普通のアスレチックレベルです。

 

これに乗らなかった伯母は観覧車(有料)に乗り、待たせちゃいました・・・。

 

 

次はショコラ伯爵の館

 

 

 

 

うーん・・・ちょっと微妙だったかな。

 

VRキングはVRグラスを付けてのコースター

 

 

このVRグラス用カバー(50円)を買わされます・・・。

 

他にVRのアトラクションは~

VRのメリーゴーランドのドラゴンワールドツアー これは結構面白かったかも。

VRのお化け屋敷 廃病院は超絶面白くなかったので、おススメしません!

 

カナルクルーザードムトルーンへ移動

 

 

 

 

こーんな景色が!

 

 

 

 

私たちが泊まるフォレストヴィラが見えました。↑

島々のある長崎っぽい景色ですね。

 

ざっと遊んだら、ホテルにチェックインしようとホテルへ・・・

 

 

詳細は次の記事で~

 

そして、フォレストヴィラから近いパレスハウステンボス(有料)へ

 

 

イベント設営中で、あいにく正面から入れなかったのですが・・・

 

M.C.エッシャー展を見たり~

 

 

黄金の館に入ってみたり~

 

 

 

私たちが行った期間はイルミネーションのみ

 

 

 

ちゃんと見られなくて、ちょっと残念だったかな・・・

 

次は特典の仮面舞踏会へ~ルンルン

 

仮面をなんとかゲットし・・・

 

 

 

仮面をつけて、ちょいと踊ってみました。ま、音楽は80年代ポップスでしたけどね。

 

すっかり夜に

 

 

ア クールベールのカフェのほうで夕飯を

 

 

ピザ

 

 

パスタ

 

 

私は辛口カレー

 

 

そんなに辛口じゃなかったですね~

ホテルのお料理なので、どれも本格的な美味しさでしたラブラブ

 

夜も更け・・・

もう一度タワーに上ってみようと!

 

夜はこーんな景色

 

 

 

 

夜になると、さすがに空いてきますね・・・

昼はホント、学生だらけで~~~

 

夜景がとにかくキレイ。ハウステンボスは夜がおススメですね~

 

 

 

 

 

 

 

ハウステンボス宿泊をいいことに、閉園ギリギリまでいまして・・・

 

ちょうどホテルに戻ろうと、歩いていたら、プロジェクションマッピングが!

 

 

 

たまたま見れたからよかったけどね。

それにしても、ハウステンボス広すぎ・・・

そして、案内のパンフレットが読みにくい!

こういうイベント情報もちゃんと書いてないから、わからなかったよ~~~~

 

帰りに閉店間際にビールを買い!

 

 

ホテルで晩酌できたのでした~生ビール

 

 

こう書くと、ものすごく遊んでましたね・・・

もちろん、足パンパンでした。

 

でも、こんなに遊んでも、全~~~然ビックリマーク遊び足りなかったのですよ~

直営ホテル宿泊の場合、次の日もパスポートがもらえるというので、

次の日もハウステンボスで遊ぶことになりました。

 

次は直営ホテル・フォレストヴィラレポです。