restart1223のブログ -2ページ目

restart1223のブログ

美容、健康、食についての情報
何を取捨選択、信じたら良いのかと
迷われたり困ってる方へ役立つお話を〜と

嘘偽りなく率直な意見、経験した事実をお届けします!当てはまらない方も出てくるかもしれませんが、
皆様の生活のちょっとした兆しになりますように^_^

ご覧くださり、ありがとうございますニコニコ



わぁ〜〜!!!とっても空いてしまってごめんなさい悲しい

とうとう我が子も3歳になりました〜!!!

変わらず、少し西原式を齧りながら
あまり神経質になりすぎず進行中看板持ち


大きな病気もせず、

本当によく驚かれるほど がっしりとした体つきで

元気いっぱいです〜歩く

3歳0ヶ月現在


映えませんが

ある日の我が子の夕食!




以前から見てくださっている方は
だいぶ変わってきていること、実感いただけるでしょうか?


      よく噛んで食べております笑


昼食、夕食はいつも180〜200gくらいのごはん

プラス
白身魚や卵、豆類、野菜などを使ったおかず
果物

といったメニュー

最近は、限られた食材の中でも私のレパートリーが増えたため、ごはんが150g以下くらいで
おかずが多めの日もキメてる




お好み焼きが食べたい!と

主食ではなく、おかず代わりに作ってみたり


(これも小麦粉など使わずに作れちゃうんです)


対話ももう立派にできるほど

意志、語彙力も拍手👏ものなので😅


マクドナルドさんの看板を見て

「お母さん、あれなあに?」

    「ハンバーガーっていう食べ物だよ」


「え、○○食べてみたい!」


    「そっか、お母さんいつか作ってあげるね」


こんな会話が増えてきました看板持ち





もちろん口だけではありません!笑


ライスバーガーにして作りました指差し飛び出すハート



それがそれが


まぁ美味しそうに食べてくれるんです泣き笑い嬉しいです


作りがいあります



こんな感じの3歳を迎えています

子ども一人ひとり違う進み具合

思えば思うほど、悩みが尽きないこともあると思います
けれども、食を整えることは免疫力を築くことにもつながることを身をもって感じてきた私


たった一人の状況お伝えにはなりますが
西原式での進み具合
何かヒントになれば幸いですおねがい





ちょっと胃腸を休めたそうにする時が
年に1、2回?

それ以外は本当に誰もが驚くほど
食欲旺盛な我が子ですあんぐり


現在14.5kgくらい

我が子より月齢上のお子さんをお持ちのお母さんも
「本当にがっちり、重たいね!」と
驚かれるほどガッチリ体型



コロナや流行病にも負けずに
元気に過ごせていることが何よりも嬉しい限り



「台所に立つ人がその家のお医者さん。
      台所が家族の健康を守る。」

とても好きな言葉の一つなのですが
プレッシャーで捉えてしまう方も少なくないはず

ですが、本当にその通りだと
我が子の成長を見守る中で確信しています


1人でも多くのお父さん、お母さんに伝えてあげたい


子供の成長だけでなく
食がこんなに日常生活を左右するなんて
10年前の私は知らなかったんです


知らないことの大変さ

晴れないことを悩んでいる1日1日
意外に身近なところに原因は潜んでいるんですね



我が家は離乳食から西原式というものを100%とまでいかずとも、取り入れていて

どうだろう6割型西原式かな?


賛否両論ありますが、我が子がすくすく
大きく体調を崩すこともなく過ごせているので
良しとしています合格


分かりやすく伝えられる部分で言えば

3歳になっていますが
肉類一切未経験ひらめき電球
動物性の食品は、すぐ思い浮かぶ部分だけで
白身魚
以外は未経験です


全卵が使えるようになった時は
本当に感動ものでした

     先ほどのライスバーガーの具には
     目玉焼きが入っています飛び出すハート

味付けはもちろんなし


あ、卵は平飼い卵です飛び出すハート

  (卵の進み具合詳しくは…↓)


皮膚の状態

排便の具合を見ながら

大雑把ではありますがちょこっとずつ感覚で

新たな食材を増やし中




最近覚えている限りでは


豆乳ヨーグルト(もちろん砂糖なし)


あと、なるべく不必要なものが入っていない

もっちり厚揚げ


    消泡剤

    食用油の質が気になるところではありますが


他のものに比べたらかなり許容範囲おねがい


そして、ちょっとずつ世間の味にカラダを慣らしていかなければと思うので



あ、あと調味料でみりんを増やしました照れ

大豆ミートを使って肉じゃがもどきを作りましたね



新しい味

経験

ときめきながらいつも食べています看板持ち



先日行った旅館にて

川魚である あまご も気にせず食べさせちゃいました


美味しかったのかペロリ

おかわり

おかわりと😅




大人も驚くほど
今まで積み重ねてきて良かったと思える
味覚、食の好みに育ってくれているかな?

      本当に美味しくいつも食べてくれて
      ありがとう


今でもつくづく思いますが

野菜中心の食事

そして味付けもほとんどなく、食材本来の味

醤油を少しずつ増やしていった


といったものを、よく味わって

美味しく食べてくれたなと感心します



それは私自身、いろんな味をすでに経験してきた大人側から見た観点だからでしょうが泣き笑い







市販のものを与えてしまえば

そして大人が食べているものを与えてしまえば

楽なことはわかっています



本当に大変でしたから泣

悩みました



3歳までの味覚、腸の具合は

三つ子の魂百までと同じように一生物


それを大切に考え考え進めてきた離乳食・幼児食


やってきて本当に良かったです



ここまで積み重ねてこれば

もうあとはかなり楽しめている自分がいますキメてる


これは先ほどのマクドナルドさんと同じく

ピザ屋さんを見かけて

「ピザが食べたい」と会話した我が子へピザもどきキメてる



これでもまた食べたい!と

かなり気に入ってくれて嬉しい泣き笑い




そんな中でも辛い思いをしたこともありました

一番辛かったかな?

実の両親から「まだそんな状況?」と

我が子の食事状況を理解してもらえなかった時



そんな方、多いのではないでしょうか泣


ですが、夫より

「今の○○を見ていれば、自信を持って大丈夫だよ。気にしないでも」と


とても励みになりましたね

子育てだけでなく、周りの目、意見気にしすぎてしまうこと日本だとよりあると思います


集団行動を見出してしまう行動や考えは…

と思いますが、より良くするために動いていること

学んできたことは自信を持って揺らがないことの大切さも子育てを通して学べますね、本当に





そうそう。このような幼児食の進め方

よく聞かれるのがタンパク質不足大丈夫?


全く問題なし!


同月齢のお子さんお持ちのお母さん方も

驚かれるほど

たくましいカラダつきです😅




あ、これ
早く自転車に乗りたいと主張する我が子が
待ちきれずに自分自身の力でここまで登ったという数ヶ月前の写真😅

タンパク質の量で表すと
白身魚も2歳1ヶ月から摂り入れ始めましたが
今は1日白身魚は80〜100gくらいかな


あとは
絹ごしどうふ・木綿 1日130g超
   or
枝豆などの豆類
         or
高野豆腐大人用の1枚(乾いた状態で15gくらい)
   or
厚揚げ 子供の手の大きさ2枚ほど?

あと
卵1個

これくらいを1日で食べているかな



あとは、調味料事情
実はタンパク質類を始めるまで、我が家の離乳食は調味料を一切使用していませんでした


タンパク質を開始した2歳
やはり白和えなど、豆腐がらみの料理は調味料がないと食べづらそう





今はこの醤油かぬちまーすのお醤油、お味噌

これは大人も以前から使っていて
血圧を狂わせる精製された食塩が使われていない
お醤油で本当にオススメ

そしてみりんが3歳前くらいから仲間入りしています



あとこだわっていることといえば👀
小麦粉類を経験させていないことでしょうか
    醤油などには入っていますが


大人もですが、やっぱり小麦粉がからだや脳に与える影響は多大!
それを身をもって知っているので、我が子には


そこで見つけた 安心して食べさせられる麺類!

原材料 米のみ!


ビーフン


このタイプ、フォーなどもあります


すぐに茹でられて
あ、米が足りない!なんて時も安心


醤油やトマトピューレで味付けすると

あ、いつもと違うバラエティだ!と
バクつきます

長さもとっても扱いやすいですよ!



汚されたら。。。
あー、もう食事中付きそってなくても
パクパク手軽に食べてくれるパン🥖食べさせておけば。。


本当に、人1人育てること
大変なことだらけですが、面倒なことでも3歳までの間にしっかりと整える

それが後々に身について自身で
苦なく出来ていく



あと幼児食準備する上で心がけている点

何度もお伝えしていますが、免疫力を絶やさないような食材を毎日摂取

ちょっとポイントを押さえて、離乳食に加えてあげるだけなんですチョキ



免疫力アップに欠かせないビタミンA豊富な野菜🥕

にんじん
かぼちゃ
小松菜などなど



などなど、日替わりでコーンスープ仕立てにして
基本朝食に出しています



単体だと難しい野菜、お子さんは多いのではないでしょうか



お鍋でコーンや玉ねぎと一緒にクツクツ
そして、ミキサーで


ポタージュ状に

玉ねぎ、きのこなどを加えてあげるだけで旨みが増しパクパク食べてくれます


我が家は離乳食期に
あ、これいいかもとコツを掴み
幼児食でもスープ系として無調整豆乳を加えたえりして出しています

1回で2〜3食分作って、冷蔵庫に入れておきます

これで2、3日は保ちます
豆乳を入れての保存は、日もちしないので注意してくださいね⚠️

市販のものをぴょっと買うより、手間はかかります

ですが、砂糖や添加物含まず、こんなに不調なく過ごせます!是非、参考になりますように🙏


おやつ状況はまた更新します!