いつもご覧くださり、ありがとうございます
ブログに遊びに来てくださっている方は
ご存知かと思いますが、食生活の改善を進めてきて
動物性のものを積極的に摂らなくなった私
どうしても、動物性のお肉類は
人間と同じ恒温動物のものですから
体温では解けにくく、血を濁しやすい
それ故、消化にも負担をかけ
あらゆる悩みのもとにもなっていたり👀
小さいお子さんお持ちの方は
よく実感できることが🌱 離乳食を早めに始められた方は、お肉類を摂り入れるのも比較的早いですよね
初めて動物性のものを与えてから、
便の臭いや色の変化お気付きでしょうか
とっても消化に負荷がかかっている証拠
故に、グズリが悪化したり
肌荒れも出たり、食に着目してみると
晴れてくることいっぱいです
さてさて、そんな私ですが
先日、こんなものを発見し
いのしし?! 経験したことないと
惹かれて購入
普段、レトルトものやジャンクものは滅多にいただかないのですが、からだの調子もよく
ちょっと息抜きに、あとカレーが食べたいな♫なんて時に利用
もちろんレトルトものなので、
なるべく避けるようにしている添加物もたっぷりですが、以前よりはガルガル警戒せずにいただいてます
普段気を使っているので、たまにはね
通常のよく手に入るレトルトカレーとは違って
とてもおいしかったですよ〜
そして、イノシシ肉についても
新たに学びました
高タンパクで低カロリー
還元型コエンザイムQ10やビタミンB群が豊富
また、多価不飽和脂肪酸という、血液をサラサラにするという成分も多く含まれている食材なんだとか
そんな100%veganとまではいかない私
たまに豚肉、餃子類など肉が含まれているものも口にします
しかし、やっぱり口にすると
悪玉菌が増えている様子が分かる排便の臭い
今回のイノシシ肉はそうでもなかったかな?という気が👀
管理された牛や豚さんと違って
いのししは雑食性で、地表や地中を掘り起こして、ドングリ、タケノコ、 昆虫、ミミズ、タニシ、カエル、ザリガニ、ヘビ、クズの根、山芋などを餌にしているんだとか
だからかな?
ラム肉や鹿肉などは好物でとっても特別な時にいただくのですが、ラム肉なども草食でからだにとって良い効果をもたらしますよね
そういった意味で新たな発見だったかも
お家時間がより増える中
ワクチンを打ったから!と安心ではなく、
食を見直し
食を楽しみ
からだの内側から免疫高めて
心から楽しめる日常を早く取り戻したいですね🌸
みなさまがより良く過ごせますように