こんにちは。ましろです。

 

今日は、離婚後に買ったおすすめ購入品のラストとして、コスメについて共有したいと思います。

 

 

使った金額で言えば、お部屋作りやお洋服の方が多いですが、数で言うと人生で一番買ったんじゃないかと思うくらい、プチプラからデパコスまで購入した気がします。

 

 

最初はこれまで使っていた物を使用していましたが、今では総取っ替えが完了しているはず。

 

そんな私が「買ってよかった」と心から思った物を、アイテム別に紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

クレンジング

スキンケア・メイクの工程の中で、”きちんと落とす”は妥協してはいけないポイントだと思っていて。

 

日本に戻ってきた後、久しぶりに使ってみて「こんなによかったっけ!?」と感じたのがシュウウエムラのオイルクレンジング。

 

 

 

数年前にも使っていたことがありますが、そのときには感じなかったスベスベ感を最近は感じています。

 

(成分が変わったからなのか?自分が歳をとって肌が変わったのか?)

 

 

 

マスカラリムーバーをつい忘れてしまう私にとっては、1本で全部落ちるオイルクレンジングが結局ありがたい。

 

 

とはいえお高めなので、どうせ買うならおまけのミニボトルがついているタイミングで買うのがおすすめ。

 

 

 

なお、来年メイクする機会が増えれば、コスパ優先で魔女工場のクレンジングを試してみたいなと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

洗顔

洗顔はもう、大学生以降ずーっとピンとくるものがなかったのですが、KANEBOのスクラブ洗顔は「しないよりした方がいい」と思えるくらい、ザラザラ感のない肌になります。

 

 

 

 

以前は、メイクをしていない日でも皮脂や毛穴が気になってクレンジングをしていましたが、最近はこの洗顔のみで気になりません。

 

 

・超乾燥肌でスクラブはちょっと…

・洗顔はもこもこ泡がいい

 

という方には、オルビスの洗顔フォームが無難かなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

パック

お風呂上がりの化粧水は、絶対これを使い続けたい!と思えるほどのものに出会えておらず…。

 

そのため、思い切って毎日パックをするようにしています。

 

 

毎日なので、低価格帯のものがよいわけですが、その一方で効果を感じられないものを使いたくはない。

 

いろいろ試した結果、私が行き着いたのはルルルンプレシャスのグリーンのタイプ。

 

 

 

ルルルンの中でも、同じような価格帯のものを複数試しましたが、これが一番ちゃんと保湿されている感じがしました。

 

 

今全国的に品薄で、Boxタイプは本当に手に入りづらくなっていて困ります…。

 

 

 

 

 

 

ヘアミルク

私が肌と同じくらい重視しているのが「髪」なのですが、今年であってコスパ最強だとおもったのがオルビスのヘアミルク。

 

 

 

 

 

髪が硬い人は、アウトバスはまずオイルよりミルクの方がよいと言われていたりするのですが、そこまで選択肢なくて。

 

 

最初はいいな〜と思っていたジョンマスターオーガニックのものも、使い慣れてしまったのか、あまり効果を感じられなくなってきていたのですよね。どんどん値上がりもするし。

 

 

 

 

そこで、巷でバズっていたこともあり「試しに使ってみるか…」と買ったオルビスですが、いやもうこのお値段で髪の毛維持できるなら申し分ないでしょ!という感じ。

 

 

ドラッグストアでも手に入るし、アウトバスに何かつけたいけどどれがいいかわからないという人は、とりあえずこれを買っておけば、全髪質問題ないのでは?と思います。

 

 

 

 

---

 

ということで、書いているうちに長くなってしまったので、コスメについて書きます!と言いつつ、スキンケアとメイクアップは分けたいと思います昇天

 

 

次回こそラストになる予定です!