アトピー性皮膚炎が治った | FOR OVER

FOR OVER

~LOVE and FREE~

いま40代だが、子供の頃からずっとアトピー性皮膚炎と付き合いがある。

 

環境によって痒みの幅はあるが、数か月に1回ずーーーーーーっと塗り薬、飲み薬を貰ってきた。

 

最近、食べ物等、口に入れるものを見直してみようと思って、よく食べるものを減らしてきた。

 

スナック菓子←これは絶対にやめた方がいい。食べた後は必ずひどくなる。

最近はどうしても食べたいときは、芋けんぴとかにしてる。

 

チョコや小麦(パン)などを食べないようにしたが、なかなか良くならない。

 

あと何があるかなー、と、

 

毎日コーヒーを飲む。

 

あ!カフェイン!

 

と思ってカフェインレスに変えてみたが、変わらず。しかもカフェイン毎日取っていたから、カフェインないと調子悪い。

 

結局何が原因か

 

それは

 

牛乳だった。。。

 

今思うと、体にいいとずっと信じていた。お腹にもいいと。

 

だから子供の頃から毎日のように飲んでいた。最近ではヨーグルトも。

 

昨年夏頃から、コーヒーの希釈タイプを牛乳で割ってさらに飲むようになった。

 

たしかに思い返すと、この頃から悪くなった。

 

調べてみたら、牛乳はアトピーに悪い影響があるらしい。

 

今、牛乳をやめて1週間。以前は、身体の芯からあった痒みがあったが、かなり楽になった。

 

表面的な痒みはたまにあるが。搔きむしるとかなくなった。

 

顔の赤みもだいぶよくなった。

 

こんなことってある?

 

人によるかも知れないが、思い込みって本当に怖いな。

 

1か月後位に経過観察してまた更新したいと思います。